• もっと見る
« 「地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成および実践活動助成」のご案内 | Main | 環境市民活動助成の「活動助成」「NPO基盤強化助成」(セブン‐イレブン記念財団) »
まだまだ間に合います。あきたスギッチファンド助成(〆切10/10)[2024年10月05日(Sat)]
秋田を元気にする活動に取り組む団体を支援する「あきたスギッチファンド」による助成募集のお知らせです。(認定特定非営利活動法人あきたスギッチファンド)
※本ファンド10万円コースは書類選考のみです。
過去の採択団体についてはこちらをご覧ください。
https://sugicchifund.akitaps.jp/fund/list/

今回は「冠ファンド」としてヨコウン株式会社の「ヨコウン つながる次世代ファンド」の募集も行っています。
地域資源(食、工芸、祭り、空き家等)の発掘、継承、利活用を通じて、次世代へのつながりが醸成される取組をする事業などを対象としています。
前回は「羽後の嫁どり実行委員会」が採択されました。
https://www.akita-kenmin.jp/katudou/20240817.html
20240918.jpg

応募に関するご相談は南部市民活動サポートセンターでも受け付けております。(木曜休館日)
お気軽にお問い合わせください。(Tel:0182-33-7002)
第31回スギッチファンド助成の詳細および応募書類データにつきましてはあきたスギッチファンドのWEBサイトをご覧ください。
https://sugicchifund.akitaps.jp/no31bosyu/

no31chirasi01-725x1024.jpg
Posted by 南部市民活動サポートセンター at 10:34 | 補助金・助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/akita-south-sc/archive/804
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

秋田県南NPOセンターさんの画像
最新記事
リンク集
月別アーカイブ
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/akita-south-sc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/akita-south-sc/index2_0.xml
QRコード