
県民提案型協働創出事業(補助金)の募集について[2022年06月11日(Sat)]
県民提案型協働創出事業(補助金)の募集についてのご案内です。
秋田県との「協働」による地域課題の解決に向けた取組を募集します。
1 補助対象事業
秋田県との「協働」による地域課題の解決に向けた取組を対象とします。
取り組んでいただく課題は、県が提示する次の7つで、このいずれかのテーマに沿った事業を企画提案してください。ご提案いただいた企画を基に、1年目は計画の策定、2・3年目はその計画の実践に取り組んでください。
<募集テーマ>
消防団への加入拡大
旅行ニーズの変化に対応した観光コンテンツ磨き上げの推進
地域共生社会の実現に向けた取組の推進
めざせ健康寿命日本一〜がん予防を通じた健康なまちづくり
高校生へのプログラミング教育の推進
成年年齢引下げに伴う消費者教育の推進
世界遺産縄文遺跡群への誘客推進
詳しくは「募集テーマ一覧」をご覧ください。
2 補助対象者
県内で活動を行っているNPO等(NPO法人、公益法人、ボランティア団体、自治会、大学、企業等)
詳しくは「県民提案型協働創出事業実施要領」をご覧ください。
こちら↓のリンク(美の国あきたネット)からダウンロードできます。
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/65316
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/65316
<募集期間>
令和4年6月10日(金) から 7月29日(金) まで
応募に当たっては、7月8日(金)までに必ず「参加表明書」を提出してください。
提出後、県担当課との事前相談の場を設けますので出席してください。
<問合せ先>
秋田県あきた未来創造部地域づくり推進課地域協働推進班
電話:018−860−1245