スマートフォン専用ページを表示
Loading
秋田県南部市民活動サポートセンター
南部市民活動サポートセンターは秋田県南部のボランティア・市民活動を応援しています。
語り、学び、分かち合う市民活動の拠点です。
市民が主体となり、誰もが幸せを感じられる豊かな社会をつくることをめざして人・組織・活動・情報をつなぎます。
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 「いのちをつなぐ支援活動を応援!〜支える人を支えよう〜」第7回募集のご案内
|
Main
|
市民活動団体の「事業承継」と「モデルチェンジ」を考える勉強会を開催しました »
地域住民による買い物支援(保呂羽地区自治会−横手市)
[2021年11月24日(Wed)]
横手に初雪が降った11月24日。
保呂羽地区自治会の皆さんが買い物支援を頑張られていました。
(この買い物支援はあきたスギッチファンドの助成事業の中で実施されました)
【団体情報(ボランティア・NPO等)の最新記事】
世代間交流で得られる思い出づくり(えがお..
研修会「うつ病と双極性障害・統合失調症に..
共に頑張れる仲間の大切さ(狙半内共助運営..
うごまち除排雪ボランティアチーム
仙北地域「元気なふるさと秋田づくり」顕彰..
Posted by 南部市民活動サポートセンター at 17:31 |
団体情報(ボランティア・NPO等)
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/akita-south-sc/archive/628
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
プロフィール
秋田県南NPOセンター
プロフィール
ブログ
最新記事
南部市民活動サポートセンターについて(固定記事)
「住民参加型福祉活動資金助成」の募集(東日本地区)
「市民活動団体のためのハラスメント防止基礎研修」のご案内
「あしたのまち・くらしづくり活動賞」募集のお知らせ
【海外助成】Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs のご案内
リンク集
情報誌「ハンサン」バックナンバー
秋田県南NPOセンターHP
秋田県南部男女共同参画センターHP
秋田県HP 美の国あきたネット
横手市HP
共助社会づくりブログ(秋田県南NPOセンター)
月別アーカイブ
2022年05月 (6)
2022年04月 (5)
2022年03月 (8)
2022年02月 (11)
2022年01月 (9)
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
サポセンから講座・勉強会等のお知らせ (36)
地域づくりコーディネート (4)
秋田県の情報 (14)
秋田県ボランティア・NPO活動ニュース県南版 (72)
若者会議 (5)
サポセンニュース (177)
CB・CSR支援 (3)
団体情報(ボランティア・NPO等) (76)
補助金・助成金情報 (261)
協働の地域づくり推進事業 (1)
検索
検索語句
QRコード