• もっと見る
なかもっちゃん
ここは都会の田舎と呼ばれる大阪市は東成区、
その中の小さな校下”中本”。
いろんな人がつながり、そして支え合う、
そんな中本地域活動協議会(中本社会福祉協議会)のブログです。
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
きしの
4月のぽっぽ〜ハウスのお知らせ (04/13) きしの
竹松大神の瓢箪 (09/07) 前田忠雄
なかもつちやんコンテスト集計作業 (08/20) 三井かつひこ
もちつき大会が催行されました。 (02/25) 子ども会 やまもと
2017年度東成区区長杯 (03/02) 公園前のおやじ
高齢者食事サービス (04/30) 中本社会福祉協議会
南中本公園内そうじ、最終日でした (12/24)
高齢者食事サービス (10/16) やまもと
こども会の予定 6月 (06/19) lovely
1月行事予定表、元気にご参加下さ〜い。 (10/05)
桜に似た花 一足早く咲きました[2025年04月13日(Sun)]
桜によく似たアーモンドの花やベニスモモ(紅李)の花、一足早く咲きました。

3月23日三町会ガレージの側 アーモンド
IMG_9872A.jpg

3月23日スカイハイツ児童遊園 ベニスモモ
IMG_9874A.jpg

Posted by 中本地域活動協議会 at 23:15 | 中本地域活動協議会 | この記事のURL | コメント(0)
2025年4月7日入学式A[2025年04月13日(Sun)]
今年も中本地区で桜満開になりました。
3月28日ごろから咲き始めて4月12日あたりまで桜の花の美しさに心が温かくなりました。
新年度入園入学おめでとうございます。

4月6日2町会児童遊園の桜
IMG_9433.JPG
4月6日中本小学校西門の桜
IMG_9434.JPG

八王子神社の桜
IMG_9435.JPG
くすのき公園の桜
IMG_9436.JPG
南中本公園
IMG_9440.JPG
IMG_9442.JPG
IMG_9444.JPG
4月7日(月)中本小学校入学式
IMG_9448.JPG
4月11日竹松大神八重桜
IMG_9459.JPG
4月11日ファミールの桜
IMG_9462.JPG
4月11日スカイハイツ枝垂れ桜
IMG_9467.JPG

Posted by 中本地域活動協議会 at 14:18 | 中本地域活動協議会 | この記事のURL | コメント(0)
2025年桜満開入園入学式@[2025年04月13日(Sun)]
2024年3月28日から南中本公園の雪柳と桜が咲き始めました。
IMG_9396.JPG
4月5日(土)に北中本保育園
中本保育園 かいせい保育園の入園式がありました。
IMG_9424.JPG
IMG_9425.JPG
IMG_9427.JPG
4月5日の南中本公園の桜
IMG_9429.JPG
Posted by 中本地域活動協議会 at 14:08 | 中本地域活動協議会 | この記事のURL | コメント(0)
桜2025[2025年04月11日(Fri)]
南中本公園の桜は今年も美しく咲いています。
4月5日6日の週末は天気も良く、公園にレジャーシートを広げてお花見をしているグループも見られました。
4月10日の夜の雨で少し散りましたが、桜の花びらで地面が桜色になっているのも、それはそれでまた良い景色です。IMG_9653.jpegIMG_9686.jpegIMG_9680.jpeg
Posted by 中本地域活動協議会 at 10:39 | この記事のURL | コメント(0)
中本小学校卒業生へのはなむけのチョークの絵[2025年04月09日(Wed)]
 
 3町会の路地に、中本小学校の卒業をお祝いして住民の方によりまして、毎年見事なチョークの絵が描かれます。
 今年も3月19日の卒業式に合わせてチョークによるはなむけの言葉が贈られました。
    IMG_0055.JPG   IMG_0054.JPG
Posted by 中本地域活動協議会 at 22:38 | 中本地域活動協議会 | この記事のURL | コメント(0)
今月のぽっぽ〜ハウス[2025年04月08日(Tue)]

南中本公園会館の2階の窓を開けると
目の前に満開の桜がひろがります。
今週末には花吹雪になりそうですねぴかぴか(新しい)

そんな中、今年度最初の子育てサークルには
5組の親子の皆さんが来てくださいましたるんるん


POP.jpg

新生活が始まったお話も聞かせてもらい
春を実感したのでしたぴかぴか(新しい)

次回は5月13日開催予定です
遊びに来てくださいねるんるん

                byスタッフ一同
Posted by 中本地域活動協議会 at 17:57 | 民生委員・児童委員協議会 | この記事のURL | コメント(0)
子ども見守り活動の様子[2025年03月23日(Sun)]
 中本小学校登下校通路の各所において、各町会ボランティアの皆さんが、児童たちの下校時に声かけをしながら見守り活動を行っています。
 4月からは新1年生も加わり、活動を通じて、世代間の交流が深まり、交通安全や街頭犯罪の撲滅に役立つことが期待されます。

中本小学校東門前
IMG_9862A.jpg
中本小学校東側交差点
IMG_9604A.jpg
中本小学校西側三差路
IMG_9793A.jpg
中本小学校東側
IMG_9858A.jpg
中本交番前
IMG_9599A.jpg
ファミール緑橋前
IMG_9600A.jpg
中本公園スカイハイツ前
IMG_9591A.jpg


Posted by 中本地域活動協議会 at 23:38 | 中本地域活動協議会 | この記事のURL | コメント(0)
アレンジフラワー[2025年03月16日(Sun)]
小雨の中
今期最後の講座でした。

IMG_3704-8ae4e.jpeg  

ミモザの日から時間はたってましたが
ミモザのリースでした
黄色の花がとても可愛くて黄ハート
ドライフラワーになるので
記念に残ります


  IMG_3716.jpeg
毎回 教えていただいてるのは
フラワーショップ パパスの店主
お花の尾崎先生です。
お花の持ちもよく
毎回素敵な季節のお花を
提供していただいてます花束

本日の材料
星2️ミモザ
星2️リース
星2️針金
星2️リボン


IMG_3717.jpeg
20名の方参加の楽しい
リースレッスンでした。
今期は今日が最後の講座になります。

次回もまた、楽しくレッスンを
行います。
詳細はお知らせしますので
お楽しみにしてください。


Posted by 中本地域活動協議会 at 15:23 | 中本生涯学習ルーム | この記事のURL | コメント(0)
中本キッチン[2025年03月16日(Sun)]
 3月5日(水)、子ども食堂「中本キッチン」がリアン東さくらで開かれました。
 中本地域のボランティアとひがさくクリエイトの皆さん、そして堺でイタリアンレストランを営むシェフにより毎月1回の予約制で、お弁当を手作りしています。リアンのお母さんと子どもたちの食生活を支援しようと始まった活動ですが、フードロス削減にもつながっています。
キッチン集合写真b.jpg

 この日のメニューは、ちらし寿司と真薯(しんじょ)入りお吸い物。お出汁を吸ったふわっふわの真薯が味を引き立て、具材たっぷりのちらし寿司とベストマッチ!
キッチンスープ鍋.jpg
キッチンお弁当.jpg

 前出のシェフのお店にはこの活動のために募金箱が設置してあり、食材の購入に役立てているとのこと。携わっている多くの方たちのあたたかさに感謝します。
Posted by 中本地域活動協議会 at 14:18 | 中本地域活動協議会 | この記事のURL | コメント(0)
今月のぽっぽ〜ハウス[2025年03月12日(Wed)]

朝から雨が降る火曜日雨
年度最後の子育てサークルるんるん
6組の親子の皆さんが来てくださいましたわーい(嬉しい顔)


image1-2.jpeg

4月から新しい生活が始まり今日が最後ですと
ご報告いただいたり・・・
少し寂しくなりましたもうやだ〜(悲しい顔)

気持ちを切り替え4月のぽっぽ〜ハウス
皆様をお待ちしております。
次回は4月8日開催予定です。

         byスタッフ一同
Posted by 中本地域活動協議会 at 17:49 | 民生委員・児童委員協議会 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
プロフィール

中本社会福祉協議会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/akio/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/akio/index2_0.xml