年に一度のうなぎ弁当の日を配食しています。 [2018年07月20日(Fri)]
暑さが厳しい日々です。 全国的に見ればまだ過ごしやすいであろう仙台でもかなりの猛暑! 皆様、どうぞお気をつけてくださいね。

土用の丑の日、年に一度のうなぎ弁当の日です。 愉しみにされている利用者さんも多くいらっしゃいます。
夏バテにはうなぎがぴったり。ビタミン豊富で栄養のある伝統食です。 また、夏野菜の煮物や枝豆ときゅうりの酢の物といった「家庭的な夏の味」が、ご高齢の利用者さんにとって食欲増進につながればと祈っています。 今も昔もなつかしい夏の味、とうもろこしもきれいな色ですよ♪
サロンの今日のランチもうなぎ蒲焼です。 早いお昼にいらして「いやーうまかった」と言ってくださったお客様も!
暑い厨房で活動しているスタッフへの感謝も尽きない最近です。 配達や運転のスタッフも利用者さんの心配をしながら回っていますし、ケアマネや介護のスタッフは暑い街のなか、利用者さん宅をかけまわっています。 ふれあいサロンは冷房を適切に入れて利用者さんをお迎えしています。
利用者さんも、スタッフも、みんな暑い夏をちゃんと過ごせるよう祈らずにいられない夏……。
全国の皆さんもくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
|
Posted by
認定特活あかねグループ
at 12:03