第2号aiアイエネ発電所の竣工式を行ないました![2015年09月16日(Wed)]
9月15日(火)10時30分より、福祉施設まみずの里水平館 にて、第2号aiエネ発電所の竣工式を無事に実施できました。
はじめに、代表の谷口彰より御礼のあいさつをさせていただきました。
当日が、たまたま亡くなった家族の命日であり、福祉と家族を繋いでくれた存在でしたので、その場所でこのようなスタートをきれたことが、愛のエネルギーが出会うという意味で非常に感慨深いものがありました。
当日集まっていただいた方は計20名程度で、来賓の方々、施設関係者の方々、aiエネサポーターの方々(5,000円で犬山の夢を買いませんか事業の参加者)、施工業者の方々、当社関係者でした。
その後、犬山商工会議所の日比野会長、まみずの里理事長田中氏、まみずの里水平館施設長三宅氏、の三方に、お祝いのお言葉を大変有難く頂戴いたしました。
そして、竣工記念ボードの除幕式を実施しました。
当日の内容は、中部ケーブルテレビさんが取材して下さいましたので、24日より放送予定です。
http://www.ccnw.co.jp/ccnet_channel/calender/calender_kc.html
最後は、全員で記念撮影を行ないました。
お忙しい中、何方様もお集まりいただき誠にありがとうございました。
お越しいただけなかった方にも、おひさまファンド出資者の方やaiエネサポーターの方をはじめ、多くの方のご協力によりここまでこれましたことを重ねて御礼申し上げます。
(なお、5,000円の夢の購入は10月まで現金及び商品券にて募集中です。次回は第12回わいわいフェスタに出展予定です。どちらもぜひご参加をよろしくお願いいたします。)
はじめに、代表の谷口彰より御礼のあいさつをさせていただきました。
当日が、たまたま亡くなった家族の命日であり、福祉と家族を繋いでくれた存在でしたので、その場所でこのようなスタートをきれたことが、愛のエネルギーが出会うという意味で非常に感慨深いものがありました。
当日集まっていただいた方は計20名程度で、来賓の方々、施設関係者の方々、aiエネサポーターの方々(5,000円で犬山の夢を買いませんか事業の参加者)、施工業者の方々、当社関係者でした。
その後、犬山商工会議所の日比野会長、まみずの里理事長田中氏、まみずの里水平館施設長三宅氏、の三方に、お祝いのお言葉を大変有難く頂戴いたしました。
そして、竣工記念ボードの除幕式を実施しました。
当日の内容は、中部ケーブルテレビさんが取材して下さいましたので、24日より放送予定です。
http://www.ccnw.co.jp/ccnet_channel/calender/calender_kc.html
最後は、全員で記念撮影を行ないました。
お忙しい中、何方様もお集まりいただき誠にありがとうございました。
お越しいただけなかった方にも、おひさまファンド出資者の方やaiエネサポーターの方をはじめ、多くの方のご協力によりここまでこれましたことを重ねて御礼申し上げます。
(なお、5,000円の夢の購入は10月まで現金及び商品券にて募集中です。次回は第12回わいわいフェスタに出展予定です。どちらもぜひご参加をよろしくお願いいたします。)
Posted by 犬山aiエネルギー(株) at 23:48 | リリース | この記事のURL