• もっと見る
«【報告】5/28(月) 第1回市民ファンド設計プロジェクトミーティング | Main | 【参加者募集】「地域内"志金"循環(お金の地産地消)推進事業」キックオフワークショップ»








最新コメント
あいちコミュニティ財団設立準備会事務局
【賛同人一覧】10/14(土)付:600名(50音順・敬称略) (10/25) あいちコミュニティ財団設立準備会事務局
【賛同人募集】愛知県での市民ファンド設立を応援する「賛同人」募集 (10/24) あいちコミュニティ財団設立準備会事務局
【賛同人募集】愛知県での市民ファンド設立を応援する「賛同人」募集 (10/24) あいちコミュニティ財団設立準備会事務局
【賛同人募集】愛知県での市民ファンド設立を応援する「賛同人」募集 (10/24) 前山
【賛同人一覧】10/14(土)付:600名(50音順・敬称略) (10/15)
プロフィール

あいちコミュニティ財団設立準備会さんの画像
あいちコミュニティ財団設立準備会
プロフィール
ブログ
machitanebunner.gif

mierubunner.gif

タグクラウド
<< 2013年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/aichi-community/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/aichi-community/index2_0.xml
【報告】6/13(水) 第2回市民ファンド設計プロジェクトミーティング [2012年06月13日(Wed)]
こんにちは。市民ファンド設計プロジェクトの斉藤です。

今日は、第2回市民ファンド設計プロジェクトミーティングの様子をご報告させていただきます!

まずは、第1回のミーティング以降の新しい動きをmomoの木村からメンバーに共有し、市民ファンド設立の第一歩となる一般社団法人の役員構成や今後のスケジュールを確認しました。7月1日に全国各地の市民ファンド立ち上げに奮闘している方たちをお招きして行うキックオフワークショップを皮切りに、愛知県の各地で説明会を実施し、地域で活動している皆様のご意見を伺い、ファンドの賛同人を呼び掛けていきます。

そして、その後はファンドの名称について意見交換を行いました。まずは、他地域のファンドの由来も参考にしつつ、「愛知らしさ」「わかりやすさ」「親しみやすさ」をどう出すかを頭に置きながら、アイディア出しから始めました。メンバーそれぞれの想いや経験から、様々な案が出されましたが、その中で多く出てきたキーワードは「愛知」「市民」「ファンド」「基金」「志金」。ファンドの名前は、そこに込められた想いが一番反映される重要な部分です。今回出てきたキーワードや、各地での説明でいただいたご意見をもとに、引き続き検討していきます。

7月1日のキックオフワークシップや地域での説明会は詳細が決まり次第、お知らせいたしますので、みなさまぜひご参加いただき、ご意見をお寄せいただけますと幸いです!どうぞよろしくお願いいたします!
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント