• もっと見る
« 2024年11月 | Main | 2025年01月»
1/8 おしゃべりカフェ開催 [2024年12月28日(Sat)]
まちづくり おしゃべりカフェ
〜気軽に集まり 気軽におしゃべり〜  

osyabericafes.png『市民ラウンドテーブル』 

 その場で提起されたいろいろな話題で
 わいわいガヤガヤ!!
 地域の人と「つながり作り」

 途中退席、途中参加OK!
 どなたでも参加できます。

お問い合わせ 電話 0725-57-0294


次回は1月8日(水)午後6時30分〜8時30分

【偶数月】毎月第3木曜日 午後1時30分〜3時30分
【奇数月】毎月第2水曜日 午後6時30分〜8時30分
osyaberi-cafe.jpg


Posted by アイ・あいロビー at 17:00 | イベント・研修・講座案内 | この記事のURL
シニアのためのスマホ相談会(毎月第3火曜日) [2024年12月28日(Sat)]

sumahosoudan.jpg
毎月第3火曜日開催
午前10時〜11時

定員 10名(事前にお申し込みください)
電話 0725-57-0294

Posted by アイ・あいロビー at 10:00 | イベント・研修・講座案内 | この記事のURL
楽しく学ぶ韓国語講座(初心者向け) [2024年12月25日(Wed)]
(登録団体応援プロジェクト)
ハングルカルチャー交流会からのお知らせ

大人気の韓国語を楽しく学びましょう♪
(全3回)

2月24日(月・祝)
3月23日(日)
4月29日(火・祝)
いずれも午前10時〜正午

講師:이수자(イ・スジャ)先生
参加費:500円/1回(韓国菓子付き)
定員:20名
申込日:2月5日(水)から電話受付
電話 0725-57-0294
kankokugokouza.png

Posted by アイ・あいロビー at 09:23 | イベント・研修・講座案内 | この記事のURL
輪島市支援ボランティアバス運行のご報告 [2024年12月20日(Fri)]
wajima20241203.png
かわいい寒い中、みなさんおつかれさまでした。

和泉市社会福祉協議会、泉大津市社会福祉協議会、高石市社会福祉協議会、忠岡町社会福祉協議会の3市1町の社協が合同で、12月3日から4日まで石川県輪島市へ災害支援ボランティアバスを運行します。
被災地では、1月の能登半島地震をはじめ、9月の能登豪雨の支援と、まだまだ活動が必要です。皆様の温かいご支援をお願いいたしたく、ボランティアを募集いたします。


なお、集合は泉大津市社協または高石市社協です。
そこまでは各自で行く必要があります。
高石市社協は駐車場無料、
泉大津市社協は駐車場なし(工事中のため。近隣の有料駐車場使用)です。

お問い合わせ 電話 0725-43-7513

saigai-vol.jpg


Posted by アイ・あいロビー at 09:51 | 災害・復興・募金関連 | この記事のURL
令和6年度第2回 地域福祉かがやき助成金大募集 [2024年12月20日(Fri)]
和泉市社会福祉協議会からのお知らせです。

地域福祉の向上を目的に地域で活動されている団体を応援する助成金です!

【対象団体】和泉市内の非営利団体(ボランティア団体やNPO法人等)
【対象事業】令和6年4月1日〜令和7年3月31日に実施する活動
【助成額】10万円を上限とする額
【募集団体数】3団体

【申請受付期間】2024年12月20日〜1月17日

【問合せ】和泉市社会福祉協議会本部(地域福祉係)
 電話 0725―43―7513

Posted by アイ・あいロビー at 00:00 | お知らせ | この記事のURL
花植え・花守り隊からのお知らせ [2024年12月05日(Thu)]

hanaue241127.png


かわいい春花壇の植え付け完了!みなさんおつかれさまでした。

日 時 11月27日(水)9:00から1時間程度
    ※雨天順延
場 所 和泉中央駅前花壇(タクシー乗り場付近)

通勤・通学の方々に 心なごんでいただけるといいですね。
よろしくご協力お願いいたします。

image3.jpegimage7.jpeg

CIMG3331.JPG
お問い合わせ 電話 0725-57-029

春花壇の植え付けは 11月末を予定しています。
よろしくお願いいたします
Posted by アイ・あいロビー at 11:14 | ボランティア情報 | この記事のURL