• もっと見る
« 2023年05月 | Main | 2023年07月»
ボランティア・市民活動紹介誌2023年度版を発行しました [2023年06月30日(Fri)]
act2023.jpg


本活動誌は、「アイ・あいロビー」に登録されているボランティア・市民活動グループや個人を紹介し、より多くのみなさまに知っていただき、ご活用していただくことを目的に、発行いたしました。
この活動誌を通して、ボランティア・市民活動に関心を持っていただき、ボランティア・市民活動がより活発になり、私たちのまち「和泉市」が、より一層住みよいまちになることを願っています。また「アイ・あいロビー」を拠点に、多くの仲間との出会いが生まれることを期待しています。




かわいいお問い合わせは、アイ・あいロビー 電話 0725-57-0294
Posted by アイ・あいロビー at 10:00 | お知らせ | この記事のURL
障がい者支援(活動時の見守り) [2023年06月30日(Fri)]
障がい者支援(活動時の見守り)ボランティアさん

日 時 クッキング製作:毎月第2月曜日
    茶話会:第3木曜日
    時間は午後1時〜4時
場 所 和泉市北部総合福祉会館
依頼者 地域活動支援センター「みんなのわ」

minnanowa.jpg

お問い合わせ 電話 0725-57-0294

依頼先への直接連絡はご遠慮下さい!

この他にも随時ボランティア依頼が寄せられています。お気軽にお問い合わせください。
また、ボランティア参加を希望される方はボランティア登録が必要となります。
初めての方は必ずアイ・あいロビーまでお問い合わせください。

Posted by アイ・あいロビー at 09:57 | ボランティア情報 | この記事のURL
生活介護施設 日常の活動プログラムの見守りボランティア [2023年06月29日(Thu)]
日常の活動プログラム(ウオーキング、内職、創作、洗車、調理等)の見守り、休み時間の遊び相手

日 時 月〜木 午前10時〜午後3時
場 所 堺市南区美木多 生活介護施設
募 集 男女不明 2〜3名
対象者 障がい者
備 考 事前打合せ 無  駐車場 無し 交通費 1500円以内

お問い合わせ、お申し込みは「アイ・あいロビー」まで
電話 0725-57-0294

依頼先への直接連絡はご遠慮下さい!


music.pngmusic.png


この他にも随時ボランティア依頼が寄せられています。お気軽にお問い合わせください。
また、ボランティア参加を希望される方はボランティア登録が必要となります。
初めての方は必ずアイ・あいロビーまでお問い合わせください。
 

Posted by アイ・あいロビー at 11:53 | ボランティア情報 | この記事のURL
災害時助け合いレンタル協力企業 大募集! [2023年06月29日(Thu)]
和泉市社会福祉協議会からのお知らせです。

災害時にボランティア活動を行うには、さまざまな物品が数多く必要です。
そのすべてを社協で常に備えておくには限界があります。
災害時に社協と連携。協力いただける企業様を募集します!

お問い合わせ 災害対策プロジェクトチーム 電話 0725-43-7513

saigai-kigyo2023.jpg

Posted by アイ・あいロビー at 09:50 | お知らせ | この記事のURL
認知症サポート養成講座 受講者募集! [2023年06月23日(Fri)]
和泉市社会福祉協議会からのお知らせです。
認知症サポート養成講座
認知症の方とその家族が安心して住み続けられるまちを目ざして!

日 時:(1) 7月31日(月) 10時〜正午
     (2) 11月30日(木) 10時〜正午
場 所:和泉市立総合福祉会館
講 師:和泉市キャラバンメイト
定 員:
参加費:無料
申し込:(1)7月5日から定員に達するまで電話受付
    (2)11月6日から定員に達するまで電話受付
お問い合わせ 和泉市社会福祉協議会 電話 0725-43-7513


Posted by アイ・あいロビー at 11:00 | お知らせ | この記事のURL
令和5年 台風2号災害義援金募集について [2023年06月20日(Tue)]
6月2日からの大雨により和歌山県など全国各地で洪水災害などによる甚大な被害が発生しました。
中央共同募金会、和歌山県共同募金会では、被災者支援のため義援金の募集を行っています。
募集要項については社会福祉協議会のホームページをご確認ください。

※アイ・あいロビーにも、募金箱を設置しています。

現在、県外からの一般募集を行っているのは和歌山県の海南市のみです。災害ボランティアを考えている方は、必ず現地の情報を確認してから向かってください。海南市社協のホームページ
Posted by アイ・あいロビー at 12:35 | 災害・復興・募金関連 | この記事のURL
花植え・花守り隊からのお知らせ [2023年06月10日(Sat)]
花植え・花守り隊からの お知らせ


連日のの猛暑で 花壇はかなりへばっています。

そこで 残念ですが 早めに整理をします


日時 10月4日(水) 午前9時から


なお 春用花壇の植え付けは11月を予定しています

決まりましたら 、またご連絡します


hana2023-2.jpg 


















お問い合わせ 電話 0725-57-0294


昨年度の様子

CIMG3331.JPG

image3.jpeg


続きを読む・・・
Posted by アイ・あいロビー at 10:00 | ボランティア情報 | この記事のURL
11/3 まちセミ・IZUMI 2023 ボランティア募集! [2023年06月10日(Sat)]
登録グループからのお知らせです(まちセミ・IZUMI実行委員会)

今年も11/3(金・祝) 北池田中学校で
まちセミ・IZUMI2023を開催します!

☆センセイ募集! ☆ボランティア募集!
2023bosyu1.jpg 2023bosyu2.jpg

まちセミ・IZUMIのボランティアはイベントに参加しながらできるボランティアです。
 例えば、1時間目はセンセイ
 午後からボランティア
 空いている時間は生徒になって授業を受ける
それがまちセミ・IZUMIのボランティアです。

今年は、毎月第2土曜日(午後1時から)「アイ・あいロビー」で説明会を開催
ぜひ、みんなで一緒にイベントを盛り上げましょう!


☆説明会&交流会を開催します!

日 時:824(木)午前10時00分から
場 所:当日会場(北池田中学校)

Posted by アイ・あいロビー at 00:00 | ボランティア情報 | この記事のURL
(終了!)桃大生のお姉さんお兄さんと遊ぼう! ももやまキッズランド [2023年06月05日(Mon)]
たくさんのご参加ありがとうございました!

(子育て世代応援)
桃大のお姉さんお兄さんとあそぼう!
紙コップ工作(七夕バージョン)、缶バッジ作り、マジックなど

日 時:24日(土)
    午後1時30分〜3時30分
場 所:アイ・あいロビー

参加費:無料
定 員:20組
   (3歳〜小学3年生)

申込み:6月5日(月)から定員に達するまで電話受付

お問い合わせ 電話 0725-57-0294
momoyama20230624.jpg


line_music.png
line_music.png


family_happy.png「アイ・あいロビー」の登録ボランティアさんと
桃山学院大学とコミュニティカフェ“オアシス”との協働

「親子でパンケーキづくり」なども同時に開催し、年6回実施することに決定しました。桃大生と一緒に、プラ板や、スライムを作ったり、またベテランのボランティアさんも、参加して、昔遊び、人形劇、パネルシアター、季節の折り紙、カップ積み競争、魚釣りあそびなど、小さなお子さんと保護者の方に、楽しんでいただける内容を企画しています。

「アイ・あいロビー」&桃山学院大学&コミュニティカフェ“オアシス”の協働で子育て世代を応援します。ぜひご参加くださいますようお願いいたします。

momoyanakiz.JPG
 image7.png












Posted by アイ・あいロビー at 09:00 | イベント・研修・講座案内 | この記事のURL