• もっと見る
« 助成金情報 | Main | 災害・復興・募金関連»
9/16 今月のアイ・あいロビー教室は、泉北よもやま話です。 [2023年09月01日(Fri)]
泉北よもやま話
航空写真でたどる和泉の歴史
senmoku.jpg







日 時:9月16日(土)
    午後1時30分〜3時30分

講 師:泉北沿線盛上隊

定 員:20名

持ち物:特になし

お申し込みは9月6日(水)午前9時より
電話にて受付 電話 0725-57-0294
Posted by アイ・あいロビー at 00:00 | イベント・研修・講座案内 | この記事のURL
9/27 ボランティア・市民活動入門講座のご案内 [2023年08月31日(Thu)]
ボランティア・市民活動をしたい人、してみたい人のための最初の一歩

22787533.pngどんなんかなぁ? こども食堂って?

 日 時:9月27日(水)午後1時30分〜3時30分
 場 所:「アイ・あいロビー」会議室
 定 員:30名
 参加費:無料

 9月5日(火)午前9時から定員に達するまで電話にて
 電話 0725-57-0294
kouza20230927.jpg



Posted by アイ・あいロビー at 23:24 | イベント・研修・講座案内 | この記事のURL
9/13 おしゃべりカフェ開催 [2023年08月28日(Mon)]
まちづくり おしゃべりカフェ
〜気軽に集まり 気軽におしゃべり〜  

osyabericafes.png『市民ラウンドテーブル』 

 その場で提起されたいろいろな話題で
 わいわいガヤガヤ!!
 地域の人と「つながり作り」

 途中退席、途中参加OK!
 どなたでも参加できます。

お問い合わせ 電話 0725-57-0294


次回は9月13日(水)午後6時30分〜8時30分

【偶数月】毎月第3木曜日 午後1時30分〜3時30分
【奇数月】毎月第2水曜日 午後6時30分〜8時30分

image12.jpg
image3.jpg
Posted by アイ・あいロビー at 17:00 | イベント・研修・講座案内 | この記事のURL
9/19 シニアのためのスマホ相談会 [2023年08月22日(Tue)]
9月19日(火)午前10時〜12時
「いまさら恥ずかしくて聞けない」
「家族に聞いても嫌な顔をされる」
「何を聞いたら良いかよくわからない」
pasokon_kyoushitsu_smartphone.png
そんな悩みをかかえているみなさん、
基本から学ぶのではなく、自分の知りたいことだけ教えてもらうことができます。
ぜひ、この機会にご参加ください。
senior-sumaho-otasuketai.jpg
シニアスマホサポーター養成講座修了生のみなさんで
「アイ・あいロビー スマホおたすけ隊」を結成しました!




満員御礼!たくさんのご応募ありがとうございました。
身近な地域、自治会、アイ・あいロビーでスマホの相談ができる人材を育成する講座です。
sumaho2023.JPG

 文字入力なら教えられる!
 LINEなら教えられる!
 自分のスマホと同じ機種なら教えられる...などなど

 自分のできることで
 ぜひ、サポーターになってください。

 説明会を含めて5回コース
 受講後は、アイ・あいロビーで
シニアスマホおたすけ隊を立ち上げますので
 ぜひ、ご協力ください。


 6月20日(火)説明会10:30〜11:30
 6月27日(火)第1回 10:00〜11:30
 7月11日(火)第1回 10:00〜11:30
 7月25日(火)第1回 10:00〜11:30
 8月22日(火)第1回 10:00〜11:30

 参加費:無料

 お問い合わせ、お申し込みは、メールまたはお電話で
 電話 0725-57-0294 mail to メールフォーム 
Posted by アイ・あいロビー at 17:24 | イベント・研修・講座案内 | この記事のURL
(満員御礼)7/10から 夏休み親子ふれあい日帰りキャンプ申込スタート! [2023年07月25日(Tue)]
たくさんのご応募ありがとうございました。

晴れ夏休みの一日を自然の中で子どもたちと楽しく過ごしませんか!
 自然観察、川遊び、工作など カチンコイベントの様子が4分でわかる動画

日 時:8月19日(土)午前9時30分〜午後3時

場 所:和泉市立 青少年の家(槇尾山)

対 象:小学生(1〜6年生)とその家族

募集人数:親子25組(子どもだけの参加はできません)
  ※兄弟姉妹で乳幼児の方も参加できます。

参加費:1人 300円(3歳以下は無料)

※お弁当持参、または予約受付
(おにぎり弁当(小)330円、(中)440円)

申込み:7月10日(月)午前9時より定員に達するまで電話受付
電話 0725-57-0294

camp2023.jpg


Posted by アイ・あいロビー at 00:00 | イベント・研修・講座案内 | この記事のURL
(終了!)桃大生のお姉さんお兄さんと遊ぼう! ももやまキッズランド [2023年06月05日(Mon)]
たくさんのご参加ありがとうございました!

(子育て世代応援)
桃大のお姉さんお兄さんとあそぼう!
紙コップ工作(七夕バージョン)、缶バッジ作り、マジックなど

日 時:24日(土)
    午後1時30分〜3時30分
場 所:アイ・あいロビー

参加費:無料
定 員:20組
   (3歳〜小学3年生)

申込み:6月5日(月)から定員に達するまで電話受付

お問い合わせ 電話 0725-57-0294
momoyama20230624.jpg


line_music.png
line_music.png


family_happy.png「アイ・あいロビー」の登録ボランティアさんと
桃山学院大学とコミュニティカフェ“オアシス”との協働

「親子でパンケーキづくり」なども同時に開催し、年6回実施することに決定しました。桃大生と一緒に、プラ板や、スライムを作ったり、またベテランのボランティアさんも、参加して、昔遊び、人形劇、パネルシアター、季節の折り紙、カップ積み競争、魚釣りあそびなど、小さなお子さんと保護者の方に、楽しんでいただける内容を企画しています。

「アイ・あいロビー」&桃山学院大学&コミュニティカフェ“オアシス”の協働で子育て世代を応援します。ぜひご参加くださいますようお願いいたします。

momoyanakiz.JPG
 image7.png












Posted by アイ・あいロビー at 09:00 | イベント・研修・講座案内 | この記事のURL
【終了】パパっとつくれる! キャッチコピー実演講座 [2023年04月16日(Sun)]
たくさんのご参加ありがとうございました。

(令和5年度 NPO・市民活動支援講座)

仲間募集やイベントの集客や活動の広報には、
魅力的なキャッチコピーが必要ですね。

難しい専門用語や理屈のいらない楽しい講座です。気楽にご参加ください。

 npokouza20230610.jpg

日 時:6月10日(土)

    午後1時30分〜3時30分

会 場:アイ・あいロビー

講 師:尾関栄二さん

(株式会社ユナイテッド・トゥモロー編集長)

詳細はホームページをごらんください。

定 員:30名

参加費:無料

お申し込みは、5月10日(水)9時より定員に達するまで電話受付

電話 0725-57-0294


Posted by アイ・あいロビー at 17:00 | イベント・研修・講座案内 | この記事のURL
【終了!】ボランティア・アドバイザー養成講座 受講生募集! [2023年02月13日(Mon)]
アイ・あいロビーの事業の円滑な運営を行うため、
協力していだくボランティア・アドバイザーを養成します。

募集対象:次の両方の条件を満たす人

 (1)和泉市内及びその周辺に居住し、満18歳以上70歳未満で、
  ボランティア経験がある人
 (2)講座修了後はアイ・あいロビーの事業運営に協力できる人

募集人数:6名

受講料 :無料

開催場所:「アイ・あいロビー」会議室及び必要に応じた研修場所

開催日時と講座内容:
1
令和5年4月3日(月)〜
 4月16日(日)のうち
 希望日を1日
午前10時〜12時
ボランティア・市民活動センターについて
午後1時〜3時:
ボランティ・アドバイザーの活動内容につい
2
令和5年5月1日(月)〜
 5月31日(水)のうち
 希望日半日を3回
ボランティア・アドバイザーの活動を実際に体験
3
5月以降、直近の研修開催日
ボランティアコーディネート研修を1日受講
※受講内容(2)シフトを体験後、ボランティア・アドバイザーとして登録の意
思を確認した者のみ受講が可能


応募方法:3月27日(月)午後5時まで
     「アイ・あいロビー」にて所定の用紙に記入
     電話 0725-57-0294
VA9kanren.jpgVA8-2.png

Posted by アイ・あいロビー at 09:03 | イベント・研修・講座案内 | この記事のURL
10/29 和泉ボランティア・市民活動フェスタ2022開催報告 [2022年11月10日(Thu)]
終了! たくさんのご参加ありがとうございました。
vf2022-1.jpgvf2022-2.jpg





















和泉ボランティア・市民活動フェスタ2022
広げて行こう 地域のつながり みんなの輪

日時:2022年10月29日(土)午前10時〜午後3時
場所:和泉中央 エコールいずみ アムゼ広場とその周辺

NEWぴかぴか(新しい)当日のプログラムと会場案内図ができました!

vf2022-program.jpg

   
vf2022-map.jpg

アイ・あいロビーでは、ボランティアのみなさんの日頃の活動の発表の場として、また、世代間交流や出会いの場を作ることを目的に、毎年フェスタを開催しています。
誰でも参加できる体験型のスタンプラリーやお楽しみ抽選会など楽しい企画をたくさんご用意していますので、ご家族やお友だちをお誘いのうえ、ぜひご参加ください。
ぴかぴか(新しい)今年も素敵な景品を用意してお待ちしていますぴかぴか(新しい)
festa2022_s.jpg







昨年度の様子を、動画で3分にまとめました。

welcome.PNG







新型コロナウイルスの感染症状況により、内容変更や開催の中止をすることがあります。

Posted by アイ・あいロビー at 09:00 | イベント・研修・講座案内 | この記事のURL