• もっと見る
<< 2017年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
アイスランドからの映像 [2017年09月14日(Thu)]
アイスランド親の会からhuman timebombs という映像を預かりました。こちらはAHCのドキュメンタリー映像でこの病気の苦悩がよく描かれています。字幕製作会社様にお願いして日本語字幕をつけました。
Posted by ことう at 08:47
ホテルとの最終打ち合わせ [2017年09月14日(Thu)]
立川パレスホテル様との最終打ち合わせを終えました。万事気持ちよくご対応いただき、ありがとうございました。
Posted by ことう at 08:42
アンケート実施しました [2017年09月14日(Thu)]
しばらく設定トラブルで更新できませんでした。この間色々準備進めてました。
まず今回来日される海外親の会の方及び研究者の方々に日本の実情を知っていただこうと、会員アンケートを実施しました。回収率89%でほぼ全ての会員さんに回答いただきました。ありがとうございました。

今の会員たちの悩みや課題が明らかになりなした。統計結果は当日発表の予定です。



Posted by ことう at 08:39
通訳手配完了 [2017年09月14日(Thu)]
交流会では医学用語なども出ることを踏まえ、そちらにも強い通訳会社様にお願いし、当日通訳三名と発表原稿の翻訳のお願いをしました。
Posted by ことう at 08:29
当日のスケジュール [2017年08月11日(Fri)]
実行委員で相談し、当日のスケジュールをこのようにしました。

18:30
ー開会挨拶
ー日本親の会からの報告
(歓談)
ー海外親の会からの報告(アメリカ)
ー海外親の会からの報告(アイスランド)
ー海外親の会からの報告(フランス)
ー海外支援団体からの報告
(歓談)
ー当事者の声
ー閉会挨拶
20:00

アイスランドからはオリジナルのムービー上映があるとのことです。
日本親の会発表は、会員に協力いただいてアンケートデータをもとにお話をしてもらいます。
Posted by ことう at 06:00
フランス親の会代表と打ち合わせ [2017年07月03日(Mon)]
この週末にフランスの家族会代表のポンセリンさんが来日され、東京で企画委員3名と打ち合わせをしました。各国代表のお話の内容や誰にお願いするかの決定、全体進行のアドバイスなどをいただき大変有意義な会合となりました。お時間いただいたMさん、Yさんありがとうございました。

今回は特に日本での国際交流会なので、日本の家族会の状況などアンケートをとって共有したいと思っています。そうすることで、海外からお越しの方や、研究者の方々、世間一般の皆さんにAHCのことをよりご理解いただけるのではないかと思っています。

国際交流会まであと2ヶ月、準備を本格化させます。
Posted by ことう at 12:07
ブログ開設しました [2017年06月30日(Fri)]
ブログ開設しました。小児交互性片麻痺のこと、9月の国際交流会に向けての取り組み進捗や情報発信を行なっていきます。よろしくお願いします。
Posted by ことう at 09:09
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

小児交互性片麻痺 親の会(AHCの会)さんの画像
https://blog.canpan.info/ahc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ahc/index2_0.xml