• もっと見る
«本日みぞれとなりました。 | Main | 児童館で天ぷら油のリサイクルを紹介してきました»
リンク
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
検索
検索語句
QRコード
https://blog.canpan.info/agreenmiyagi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/agreenmiyagi/index2_0.xml
菜種11月30日の様子 [2015年11月30日(Mon)]
いよいよ朝方は氷点下になったようです。事業所の車も自分の車もスタッドレスタイヤへ履き替えました。
IMG00842_R.jpg
菜種11月30日の様子
IMG00841_R.jpg
菜種11月30日の様子

IMG00848_R.jpg
記録:融点が高い飽和脂肪酸が20%以上含まれた廃食用油を原料とした、実験用のBDFサンプルです、薬剤などは添加していません。屋外に放置していましたが朝方の寒さで一部が凝固し沈殿しています、日中は8度程度まで気温が上がり、日差しが当たったせいかほぼ溶けるようです。
冬期はこのような原料を使用せず、薬剤なども添加することで気温が低下しても凝固しないBDFを製造しています。
Posted by あぐりーんみやぎ at 22:20 | 菜の花プロジェクト | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント

ページの先頭へ