スマートフォン専用ページを表示
伊仙町立阿権小学校
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 2025年05月
|
Main
|
2025年07月 »
<<
2025年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
南日本新聞 オセモコ読んで学習
島っ子ガイドB
島っ子ガイドA
島っ子ガイド@
いよいよR7年度島っ子ガイド実施します!
カテゴリアーカイブ
阿権小 (1)
修学旅行 (13)
阿権タイム (4)
島っ子ガイド (13)
生き物 (9)
植物 (2)
月別アーカイブ
2025年07月 (3)
2025年06月 (31)
2025年05月 (17)
2025年04月 (14)
2025年03月 (6)
2025年02月 (10)
2025年01月 (18)
2024年12月 (6)
2024年11月 (28)
2024年10月 (42)
2024年09月 (35)
2024年08月 (2)
2024年07月 (22)
2024年06月 (51)
2024年05月 (54)
2024年04月 (9)
日別アーカイブ
2024年05月02日 (1)
2024年05月01日 (2)
2024年04月30日 (2)
2024年04月25日 (1)
2024年04月24日 (1)
2024年04月23日 (1)
2024年04月22日 (2)
2024年04月19日 (1)
2024年04月18日 (1)
【カヌー体験】集団宿泊学習E
[2025年06月12日(Thu)]
5月29日(木)の与名間はあいにくの大雨。海で予定していたカヌー体験は、B&Gのプールを使って行うことになりました。
カヌーの乗り方や落ち方等を学んだ後、早速、乗る練習をしました。慣れないパドルの操作に苦戦しながらもバランスをとり、落ちないように慎重に運転していました。しかし、カヌーポロと呼ばれるハンドボールのようなゲームが始まったら、別人のようなパドルさばきに!絶対に負けてなるものかという勢いでカヌーを進め、落ちてもお構いなしのような勢いでボールを取り合っていました。
Posted by 阿権 at 18:00 |
阿権小
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
0
【夕食準備・魚さばき体験】集団宿泊学習D
[2025年06月12日(Thu)]
わくわく!ドキドキ!が止まらない!!阿権小学校と糸木名小学校の集団宿泊学習。追い込み漁で魚をつかまえたり、海散策でタコに出会い、そのままタコを試食したり、本当にわくわく!ドキドキ!が止まりません。
次の活動は夕食準備です。先生たちはただ見守る中で自分たちで考え、協力しながら作るカレー作りとお昼の追い込み漁でとった魚をさばく体験の様子です。声を掛け合いながら協力して活動している様子を見て成長を感じました。
Posted by 阿権 at 09:35 |
阿権小
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
0
【海散策】集団宿泊学習C
[2025年06月12日(Thu)]
5月28日・29日に糸木名小5・6年生と合同で、5・6年生の集団宿泊学習が行われました。この行事の多くの活動を通して、規律・責任・協力・公共心・自然愛・徳之島愛等を学びました。その時の「海散策」の様子です。
海を歩きながら、食べることのできる貝や魚、危険な生物等の話を聞きました。そして、食べるものを探しながら、歩き回りました。かわいいカクレクマノミに出会ったり、タコにも遭遇し、タコをそのまま味わう経験をしました。
Posted by 阿権 at 07:00 |
阿権小
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
0
|
次へ
リンク集
阿権小地図
阿権小(あごん)
阿権小(あごん)インスタ
特認校
留学
検索
検索語句
タグクラウド
島っ子ガイド
授業
運動会
阿権
阿権小
プロフィール
伊仙町立阿権小学校
プロフィール
ブログ
阿権小HP