• もっと見る

« 石垣とガジュマルの里 阿権をめぐる 島っ子ガイド8 | Main | さとうきび畑見学 »

<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
石垣とガジュマルの里 阿権をめぐる 島っ子ガイド9[2024年06月30日(Sun)]
 最後は、学校でおもてなしの「ふり茶」と「はったい粉団子」を振舞いました。ふり茶とは伊仙町指定文化財にもなっているお茶です。茶せんできめ細かい泡が立つまでかき混ぜて、その泡ごと湯呑に注いでいただくお茶です。みんな喜んでおいしそうに飲んでいらっしゃいました。
 以上で、今回の島っ子ガイドは終了です。実際の島っ子ガイドでは、詳しい説明やクイズ、劇等があり、非常に楽しいものです。全てを書くとネタバレしてしまいますので、簡単な説明で終わらせていただきました。ぜひ、機会があれば実際の島っ子ガイドに御参加ください。
 【島っ子ガイドのネット新聞掲載はこちら】
https://news.yahoo.co.jp/articles/820c2c8eadbbbfeb7b22a7eef4cb76fb93adaf9e
IMG_6599.jpeg
IMG_6594.jpeg
IMG_6596.jpeg

Posted by 阿権 at 12:00 | 島っ子ガイド | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |  いいね 

この記事のURL

https://blog.canpan.info/agonindex/archive/118

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
リンク集
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

伊仙町立阿権小学校さんの画像
阿権小HP
https://blog.canpan.info/agonindex/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/agonindex/index2_0.xml