• もっと見る
 早期療育が必要な幼児の為の援助。ハンディのある子供達、青年達の為の生活サポートや、自立のお手伝いをして、余暇活動を中心にさまざまな地域活動を創出します。

 いい出会いから始まる、楽しい生活を送って欲しい・・!

<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

取扱説明書を見ながら(笑) (11/03)
注射をブスッ! (02/11) ふじのカフェ
裏庭でそり遊び (02/18) 長谷川そら
プレイズホームのクリスマス会 (01/21) kosumosu
アフター会員の親睦会 (02/12) pekotyan
冬休み♪ (01/25)
月別アーカイブ
織物とか^^ [2023年05月30日(Tue)]
DSC01465.JPG
かなか集中して織物をしています!
向かい側では、小さく切った牛乳パックのビニールを剥がしているところですね^^
頑張ってます!頑張ってます!
DSC01463.JPG

こちらでは牛乳パックを切っていますね〜
DSC01467.JPG

端っこが剥がしにくいぃぃ(汗;)でも、しっかりはがしています^^
DSC01468.JPG

皆ですると楽しいですよね!早いし^^v
DSC01469.JPG

コツコツ頑張っていますぴかぴか(新しい)
DSC01470.JPG

Posted by after school at 06:00
自由時間の男の子たち! [2023年05月25日(Thu)]
自由時間の男の子たち…
ウルトラマンカードです(笑)
DSC01185.JPG

並べ方もキッチリしています^^
DSC01186.JPG

ウルトラマンは一体何十年前から??
DSC01188.JPG

ウルトラマンシリーズは、1966年の放送開始から今もなおシリーズとして続く円谷プロダクション制作の日本を代表する特撮ヒーロー番組です。
初代『ウルトラマン』は、1966年7月17日から1967年4月9日まで全39話が放送されたそうです!
と、いう事は!57年になろうとしているんですねexclamation
ウルトラQが終了して別番組としてウルトラマンが始まったのでは無く、「ウルトラQの放送期間延長としての制作」となっているそうです!
「ウルトラQ」
キャプチャ.PNG

うるとらQ2.PNG

うるとらQ3.PNG

オープニングはこんな感じでした怖いですよね?白黒です!
Posted by after school at 06:00
アフター通信NO.76が発行されました。 [2023年05月19日(Fri)]
NO.76.PNG


アフター通信NO.76が発行されました。
2023アフター通信no.76.pdf
(↑クリックでアフター通信)
Posted by after school at 06:00
5月といえば… [2023年05月15日(Mon)]
5月と言えば!
はい!鯉のぼりですね^^
生活介護事業所くれーるにも鯉のぼりが泳ぎ始めました^^
DSC01572.JPG

皆さん、好きな色を選んで真剣に顔を書いていました!
模様も複雑ですよ〜網目状になっているのが分かるでしょうか。。
DSC01574.JPG

大谷翔平がかぶっていた兜!に、似ている兜です(笑)
DSC01573.JPG

兜だけでも勇ましく感じますね!

くれーるのホーには鯉のぼりが悠々と泳いでいます^^
Posted by after school at 06:00
焼きそば汁を作りました! [2023年05月10日(Wed)]
簡単に言うと、汁のある焼きそば?!
みたいなやつです(笑)
DSC00929.JPG

材料を炒めてだし汁を入れますよ〜
DSC00928.JPG

4月に退職した三田さんがだし汁をJ君と一緒に入れています^^
明るくて利用者さんにも保護者の方々にも人気だった三田さんが居なくなり寂しいです‐‐;

チキンも焼きましたよ〜
DSC00931.JPG

少しお手伝いしてもらいながら食べやすく切っています!
DSC00930.JPG

調理実習のメニュはとても好評で、皆さんお替わりをしてたくさん食べていますよ〜手(チョキ)
Posted by after school at 10:24
くれーる開所当時からの職員さん [2023年05月02日(Tue)]
くれーる開所、オープン当時から関わってくださっていた正職員の三田さんが4月に退職されました。とっても残念です!寂しくなります…
明るくまじめな性格で、おしゃれ番長(笑)でもありました!
12年間を振り返ろうと思います!
no-title

クリスマス会の時の可愛いらしい2人!
松井さんと三田さんです^^
皆さんに喜んで頂きましたよ〜
2人とも若いですね^^






利用者さんとダンスをしています!
楽しそう!ダンス、ダンス、ダンス〜!
DSC00841.JPG

利用者さんの体が強張らないように、また、楽になるように落合先生に教えて頂いた体操をしているところです。
上手く体調を見ながら実践しています。
DSC07648.JPG

お正月のお餅つき!
P1072697-thumbnail2.jpg


「杵、おもくないか〜い?」
と言う三田さんの声が聞こえてきそうです^^

「うう〜〜っ!だ、大丈夫ぅ」




P1080185-thumbnail2.jpg

お正月の罰ゲームで(笑)
ドンドン墨が多くなっていきましたよ〜
皆で笑って、本当に楽しかったです!


顔が黒くなった三田さんと緑のポロシャツの矢野智也君です!智也君も退職されています(泣)
手前に松井君もいますね!皆が笑顔ぴかぴか(新しい)
P1080188-thumbnail2.jpg

お誕生日おめでとうございます^^
「ありがとうございます。」
IMGP0845.jpg

利用者さんと仲良しでいつも笑顔にしてくれていました!
居なくなるのは寂しいです!
P3030025.jpg

皆で外出した時の車内
P5123652.jpg

松井さんと三田さんで、利用者さん達に喜んでもらえるように練習を重ねていました!
爆笑!爆笑!楽しかったですね〜!
PC150321.jpg

活動の様子です。真剣ですよ〜
DSCF8176.jpg

初詣!何をお願いしたのでしょう!
皆で願い事をした初詣も、とても良い思い出です!
P1080417.jpg

「上手く出来るかい?」「ここの所を…」なんて言ってるのかな?(笑)
「ここだね」「こうかな?」
「うんうん、上手いぞ〜」
P4283536.jpg

手!手!指を!指だぞ!指〜気を付けろ〜!
恐怖のカナヅチ(笑)でしたが、三田さんのお手伝いもあって上手く出来ましたよ〜!
P5133744.jpg

外出時、食事介助する三田さん!
P7071334.jpg

地下鉄移動中でも楽しくしてくれます(笑)バス
P7140011.jpg

「ゆっくりで良いからな〜!」「ふ〜〜だぞ〜^^」
ロウソクの火を「ふ〜〜」
PA221925-thumbnail2.jpg

ピエロが三田さんです!
PA291984.jpg

真ん中の骸骨が…もう、おわかりですね(笑)
PA310971.jpg

「むむ、大丈夫かぁ!」心配そうに見ていますね〜
PB030763.jpg

3人トリオのメンズ達
左から三田英明さん、矢野智也君、松井望さん
何日も前から衣装を用意したりダンスの練習をしたり、利用者の皆さんを楽しませようと本当に一生懸命でした!この時も楽しかった〜!
PC161849.jpg

PC170123.jpg何にでも一生懸命楽しみながら取り組んでいて貴重な職員さん達でした(悲)
向こうからシャーロット(まついさん)エミリー(三田さん)マーガレット(矢野君)勝手に名前を付けました(笑)

PC192434.jpg

クリスマス会のプレゼント!
うさぎさんが三田さん^^
PC19
2582.jpg

皆でダ〜〜ンス! バックダンサーは3人メンズ達
PC200032.jpg

みんな揃って「はい!ポーズ!」
三田さん.jpg

先にも書きましたが、生活介護くれーるが開所した時から12年余り利用者の皆さんと共にいてくれた三田さんでした。
何にでも一生懸命、誠実に利用者の皆さんに接して、通所者の皆さんをいつも笑顔にしてくれていました。くれーるの全てを知っていて何でも優しく教えてくれたり、助言もサラッと言葉を添えて伝えてくれていました。
三田さんの退職は、くれーる職員はもとより、利用者さんや保護者の方々にも、大変、慕われ三田さんの退職は、退職を知った皆がみんな「大変残念だ」とおっしゃっていました。職員にも関係する皆さん全員に信頼されておりましたので本当に残念です。
三田さんの今後のご活躍をお祈りしています。
時間があったら遊びに来てください!み〜んなで待っています!
^^v
お元気でぴかぴか(新しい)
Posted by after school at 10:13
プロフィール

特定非営利活動法人アフタースクール運営会さんの画像
Sakura Calendar
リンク集