• もっと見る
 早期療育が必要な幼児の為の援助。ハンディのある子供達、青年達の為の生活サポートや、自立のお手伝いをして、余暇活動を中心にさまざまな地域活動を創出します。

 いい出会いから始まる、楽しい生活を送って欲しい・・!

<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

取扱説明書を見ながら(笑) (11/03)
注射をブスッ! (02/11) ふじのカフェ
裏庭でそり遊び (02/18) 長谷川そら
プレイズホームのクリスマス会 (01/21) kosumosu
アフター会員の親睦会 (02/12) pekotyan
冬休み♪ (01/25)
月別アーカイブ
「仕事をするうえで必要なプロ意識」NO.15 [2021年09月29日(Wed)]
「仕事をするうえで必要なプロ意識」NO15
                  八雲 七
 私は、コラムを書くことに対してプロ意識を持っている。大げさだという読者もいるかと思いますが、賃金が発生している以上「仕事」なのでプロ意識は持っていて当然と言える。

コラムを書く時に意識していることがいくつかある。まずは約束、締め切りや時間を守る。これはどんな仕事でも当たり前のことだが、当たり前のことを守り続けるのさえ難しい人もいるが、私のコラムは、余裕をもって2つくらい先の物を書いている。リスク管理といったところである。

次にコラムの内容にもプロ意識を持っている。以前私のコラムと似ている文章を見つけたと言われたり、内容が過激だからマイルドにしたら良いなどど言われたこともあるが、それでは私がコラムを書く意味がなくなってしまう。

私だから書ける文章があるということを意識してこれからも守りに入らず自分らしく書いていきたい。
プロ意識は、当たり前のことを継続する力と自分らしさというプライドから生まれる。
Posted by after school at 06:00
2021年アフター通信NO57が発行されました。 [2021年09月24日(Fri)]
2021年アフター通信NO57.PNG


2021年アフター通信NO57号が発行されました。
2021年アフター通信no.57.pdf
(↑クリックでアフター通信)
Posted by after school at 06:00
かくれんぼ [2021年09月21日(Tue)]
「い〜ち」「に〜い」「さ〜ん…」
RIMG1138.JPG

「み〜つけた!」
RIMG1139.JPG

と、ボールプールの女の子たち!
RIMG0955.JPG

楽しいねるんるん
RIMG0959.JPG
Posted by after school at 06:00
栞〜^^ [2021年09月16日(Thu)]
栞を制作しています!
栞の制作と一口に言っても、色々な作業があるのですね。
1栞を自分が思った大きさにハサミで切る。2模様を考えて、好みのシールを貼っていきます。3モールを通す穴をあけて、4モールを通して縛る?ねじる?
制作中の子と作業台の上の様子で、 一生懸命、栞を作っていることが解りますね^^
DSC00036.JPG

たくさん、作りましたぴかぴか(新しい)
DSC00037.JPG

丁度、居合わせた(笑)自分にも「僕が作った栞、上げるよ〜」と言ってくれたので、「どれにしようかな〜?」といくつか貰って…
はいっ!使っています^^v
DSC00056.JPG

とっても便利に使っていますよ〜
しおり両面.PNG

心がほっこりするしをりを、ありがとうわーい(嬉しい顔)
Posted by after school at 06:00
折り紙^^ [2021年09月13日(Mon)]
くれーるの利用者さんです!
自由時間に、趣味の折り紙を折っているところですねグッド(上向き矢印)
折り紙を折ることが好きで、折り紙の本を見ながら器用に折っています^^
DSC00075.JPG

本格的な折り紙説明本ですよねexclamation&question
DSC00076.JPG

DSC00074.JPG

好きなカードで遊ぶ人、まったり時間を過ごす人、趣味の折り紙をしたり音楽を聴いたり、自由な時間も大事です!
皆でする活動も楽しいですが、自由時間には其々の過ごし方があっても良いですよね^^
Posted by after school at 06:00
お誕生日会 準備^^ [2021年09月13日(Mon)]
プレイズホームでは、子ども達の誕生日に合わせて個々にお誕生日会をしています^^
一人一人のスペシャルなお誕生日会になっているんですね!
当日、プレイズに到着した子から、その日お誕生日を向かえる子のメッセージをホワイトボードに書いていきます!
DSC00042.JPG

DSC00044.JPG

メッセージを書き終えると、用意してあるケーキの材料を使い、其々の志向でミニケーキを作りお誕生会の時間まで冷蔵庫に入れておきます^^
DSC00040.JPG

DSC00045.JPG

個性的なケーキがいっぱいですよ〜ぴかぴか(新しい)
DSC00046.JPG

お誕生会の活動では、お誕生会を迎える子が好きなメニューをリクエストして、その陸リクエストの料理を皆で作りケーキと共に誕生日をお祝いしていますわーい(嬉しい顔)
自分の食べたいメニューを皆で作って食べるので、誕生日の日は自分の好きな料理のことで、頭が一杯になっちゃいますよね(笑)
ケーキの蠟燭の火を願い事を思い浮かべながら「ふぅ〜」と、消すんです!
「お誕生日、おめでとう〜!」
Posted by after school at 06:00
ハンバーグを作るぞ〜!ピザも作るぞ〜! [2021年09月09日(Thu)]
DSC00622.JPG

DSC00621.JPG

DSC00623.JPG

何を作るかというと?
はいっ! ハンバーグとピザ、そしてデザート^^
ビザのパン生地だって伸ばしますよ〜!
DSC00619.JPG

DSC00620.JPG

ハンバーグも自分達で成形していきます!
DSC00513.JPG

どうですか?!
DSC00512.JPG

上手〜っ!
調理の経験んも積み重ねて、どんどん上手に!成長を感じます^^
そして、皆で食べる食事も普段とは違って美味しいですよね!
どうして、みんなと食べる食事っておいしいんでしょう?
お代わりも多くなって、普段とは違いますよね(笑)
Posted by after school at 11:00
淳子さんの音楽遊び! [2021年09月03日(Fri)]
少し前の「音楽遊び」活動の様子(←クリックで活動写真)です。
モスグリーンのお洋服が淳子さんです^^
RIMG1393.JPG

RIMG1413.JPG

子ども達に興味を持たせながら音楽を通して課題を設定していっています^^
RIMG1459.JPG

RIMG1457.JPG

皆、楽しそうに活動していますね〜
コロナ禍で、活動が減っていますが、また、定期的な活動になることを楽しみにしています!
Posted by after school at 06:00
プロフィール

特定非営利活動法人アフタースクール運営会さんの画像
Sakura Calendar
リンク集