• もっと見る
 早期療育が必要な幼児の為の援助。ハンディのある子供達、青年達の為の生活サポートや、自立のお手伝いをして、余暇活動を中心にさまざまな地域活動を創出します。

 いい出会いから始まる、楽しい生活を送って欲しい・・!

<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

取扱説明書を見ながら(笑) (11/03)
注射をブスッ! (02/11) ふじのカフェ
裏庭でそり遊び (02/18) 長谷川そら
プレイズホームのクリスマス会 (01/21) kosumosu
アフター会員の親睦会 (02/12) pekotyan
冬休み♪ (01/25)
月別アーカイブ
「苦手の近くにある出来る事を探す」NO.7 [2020年12月23日(Wed)]
 「苦手の近くにある出来る事を探す」NO.7
                   八雲 七
私は小さい頃から文字を読むことが苦手だ。国語の授業で割り当てられた段落などを読むのにも一苦労だった。
読書感想文の「読書」は苦労したが「感想文」の方はスムーズに書けたという記憶がある。日常生活で文字を読む機会は意外と多い。しかし私は小説などの分厚い本は一切読まず(漫画は絵が多いので比較的読みやすい)新聞やメールは必要、興味のあるものだけと出来るだけ文字に触れない日常を過ごしている。
これは20才頃に分かった話だが、文字を読むことが苦手なのは脳性まひの障害のひとつで視線移動や空間把握に影響が出る人もいるとのことだった。まさに私はこれに当てはまった。
20才以前にこの事実が分かっていたら苦手なことを障害のせいだと逃げてばかりいたかもしれない。苦手なことをなんとか克服しようと試行錯誤し、いろんな経験を積むことで苦手なことを出来ることに変えてきた。
読書をしている人が文章を上手く書けるという世の中の偏見の壁を壊して、私はコラムを書いている。
Posted by after school at 06:00
アフター通信NO48号が発行されました。 [2020年12月22日(Tue)]
キャプチャ.PNG



アフター通信48号が発行されました。
2020年アフター通信no.48.pdf
(↑クリックでアフター通信)
Posted by after school at 06:00
ビニールはがし [2020年12月18日(Fri)]
生活介護事業所くれーるでは、段ボールのリサイクル活動も行っています。
段ボールの防水用のビニールをはがす作業なのですが、皆さん慣れたものです^^
段ボールも色々な人の手を経て、再び,製品になり私達の手に戻ってくるのだと思うと目の前の使用済みの段ボールも普段とは違って見えてきます^^
DSC07624.JPG

DSC07634.JPG

DSC07628.JPG

早く終わったのでお料理の本を見ていますね〜^^
楽しそうぴかぴか(新しい)
DSC07630.JPG
Posted by after school at 06:00
クレープ作り [2020年12月14日(Mon)]
ホールじゅう甘ーい香りが食欲をそそりますぴかぴか(新しい)
プレイズホームの子ども達がクレープを作りました!
(↑クリックで他の写真)
卵を割るのも、クレープの記事を作るのも焼いてデコレーションも全〜んぶ自分達でやりましたexclamation
卵を割るのも皆上手ですね〜^^
RIMG0990.JPG

ホットプレートに記事を流しお玉で円形に均していきます!
どうですか?上手ですよね^^
RIMG1012.JPG

自分が子どもの頃、こんなに上手にできたかな?と考えたりしています(笑)
クリームたっぷり、チョコレートや果物もたくさん^^
RIMG1022.JPG

美味しかったね〜ぴかぴか(新しい)
Posted by after school at 06:00
2020年初雪だるま^^ [2020年12月11日(Fri)]
11月末に札幌でも10センチ以上雪が積もった日がありましたね^^
早速、プレイズホームの幼児さんが雪だるまを作ってくれました雪

RIMG1199.JPG

RIMG1202.JPG

プレイズホームへ向かうと玄関前で雪だるまが迎えてくれましたわーい(嬉しい顔)
RIMG1221.JPG

雪だるまって、どうしてこんなに見る人を和ませてくれるんでしょう^^v
一生懸命作ってくれましたね!ありがとうグッド(上向き矢印)
Posted by after school at 06:00
可愛い^^ [2020年12月08日(Tue)]
可愛い過ぎます(笑)
RIMG6378.JPG
Posted by after school at 06:00
とちの実 [2020年12月03日(Thu)]
生活介護事業所くれーるが所在する近くに石山北公園があります。

そこで拾った❝とちの実❞に顔が(笑)
DSC07508.JPG

DSC07507.JPG


可愛いぴかぴか(新しい)
くれーるの皆さんが出かけたり、今では、3月に石山に移転をしました児童デイサービスプレイズホームに通所している子ども達が遊びに利用しています^^

火災等発生時には避難場所にもなっているので、とても身近な公園です!

石山北公園1.PNG

石山北公園2.PNG

石山北公園3.PNG

北公園4.PNG

5石山.PNG

石山北公園は緑豊かでとても広くて、サッカー場や北側にはテニスコートもあります!
水飲み場3ヶ所、トイレ2ヶ所もあるので、長い時間楽しむことができますので、もし、お近くにいらっしゃった時には散策されるのも良いのではないでしょうか^^
Posted by after school at 12:13
プロフィール

特定非営利活動法人アフタースクール運営会さんの画像
Sakura Calendar
リンク集