• もっと見る
 早期療育が必要な幼児の為の援助。ハンディのある子供達、青年達の為の生活サポートや、自立のお手伝いをして、余暇活動を中心にさまざまな地域活動を創出します。

 いい出会いから始まる、楽しい生活を送って欲しい・・!

<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

取扱説明書を見ながら(笑) (11/03)
注射をブスッ! (02/11) ふじのカフェ
裏庭でそり遊び (02/18) 長谷川そら
プレイズホームのクリスマス会 (01/21) kosumosu
アフター会員の親睦会 (02/12) pekotyan
冬休み♪ (01/25)
月別アーカイブ
手作りマスク [2020年03月30日(Mon)]
生活介護事業所くれーるで勤務している職員さんが、くれーるに皆さんや他の職員のマスクまで手作りして持ってきてくれました!
マスクが中々手に入らない時ですので、本当に有難いです^^
手芸がとても上手で、このマスクも立体的に着け心地の良いマスクなんですよね。
有難うございます^^
DSC07468.JPG

DSC07471.JPG


コロナウィルスが日本のみならず世界中の人の流れを止め、健康と経済活動を脅かしています。

政府・自治体より不要不急の外出を控えるように要望されています。
個々の自制心が試されるときですね。
其々が協力して、早期に収束されることを願っています。



Posted by after school at 09:00
ピース^^ [2020年03月23日(Mon)]
冬休み中の写真です!
S君は6年生なのでプレイズでの小学生最後の新年会でした!
江美さんと一緒にニッコリ“ピース”るんるん
皆で食べた冬休み中のラーメンも美味しかったね〜ぴかぴか(新しい)
DSC07367.JPG
Posted by after school at 09:00
アフター通信39号が発行されました! [2020年03月13日(Fri)]
2020年アフター通信39号.PNG



アフター通信39号が発行されました。
2020年アフター通信no.39.pdf
(↑クリックでアフター通信)
Posted by after school at 12:38
皆でラーメン [2020年03月03日(Tue)]
DSC07369.JPG
冬休み中には、いつも別々に活動している幼児さんと学童さんが交流活動をしています^^
この日は、お昼にラーメンを作って皆で食べました^^
味噌?塩どっち~?(笑)
チャーシューやコーン、しなちくだってありますよ〜^^v
思い思いにトッピングをして、大きな子は小さな子ども達をお世話をして、微笑ましい姿を見せてくれていました!
Posted by after school at 11:00
プロフィール

特定非営利活動法人アフタースクール運営会さんの画像
Sakura Calendar
リンク集