• もっと見る
 早期療育が必要な幼児の為の援助。ハンディのある子供達、青年達の為の生活サポートや、自立のお手伝いをして、余暇活動を中心にさまざまな地域活動を創出します。

 いい出会いから始まる、楽しい生活を送って欲しい・・!

<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

取扱説明書を見ながら(笑) (11/03)
注射をブスッ! (02/11) ふじのカフェ
裏庭でそり遊び (02/18) 長谷川そら
プレイズホームのクリスマス会 (01/21) kosumosu
アフター会員の親睦会 (02/12) pekotyan
冬休み♪ (01/25)
月別アーカイブ
絵の具で作品 [2019年05月30日(Thu)]
絵の具を使って作品を制作中ですね〜
絵の具の感触にも随分慣れてきていて、楽しみながら活動していました^^
「どっちの色がいいかな〜^^」
DSC06776.JPG
Posted by after school at 10:00
プレイズ幼児さんの新しいお友達^^ [2019年05月27日(Mon)]
3歳のお友達が新しく通所してくれています^^

栄美子さんとホワイトボードの数字を並べ替えていますね^^
簡単な文字、ひらがなで曜日も貼ったり移動したりしていましたぴかぴか(新しい)
小さな手で楽しんで取り組んでいる様子は、微笑ましかったですメール
DSC06778.JPG

DSC06779.JPG

このように子供さんの発達に応じて遊びの中で色々な取り組みをしています!
Posted by after school at 12:18
アフター通信no30号 [2019年05月24日(Fri)]
キャプチャ.PNG


アフター通信NO30が発行されました。
2019年アフター通信no.30.pdf
(↑クリックでアフター通信)
Posted by after school at 11:20
お誕生日会 [2019年05月17日(Fri)]
プレイズのお誕生日会の準備の様子です^^
DSC06785.JPG
主役は女の子^^
本人の希望でメニューにクレープがグッド(上向き矢印)
生クリームもたっぷり用意されていました^^v



DSC06786.JPG

DSC06788.JPG
DSC06790.JPG

Posted by after school at 12:01
自由遊びのレゴブロック [2019年05月13日(Mon)]
幼児さんが自由時間に作った作品?です^^

本当に子供達の成長が早くて驚かされますわーい(嬉しい顔)

想像したことを形にしていく力と、少しの切っ掛けで想像力が無限に広がる様子は素晴らしいですよね^^
DSC06781.JPG
Posted by after school at 12:27
ありがとうの会の紙吹雪が^^ [2019年05月13日(Mon)]
ありがとうの会の様子(←クリックでありがとうの会)は以前お知らせしましたが、その時に使った紙ふぶきが作品になりました^^

子供達皆で貼っていったんですぴかぴか(新しい)
立体的でとても綺麗な作品になりましたグッド(上向き矢印)
DSC06782.JPG

DSC06783.JPG
Posted by after school at 11:53
札幌ビール園に行ってきました! [2019年05月07日(Tue)]
アップが遅くなりました(汗;)
平成時代の活動の写真です!とは言っても今年です(笑)
P2130105.JPG

くれーるに通所している皆さんが3班に分かれて札幌ビール園
(↑クリックで他の写真)に行ってきましたわーい(嬉しい顔)


P2150129.JPGビール園ですexclamation
大人っぽいですね^^

お昼は札幌ビール園内のレストランで皆で食事をしてきました^^
メニューを見ながら「何にしようか」と選ぶのも楽しい時間ですねぴかぴか(新しい)
Posted by after school at 13:58
絵本〜 [2019年05月02日(Thu)]
自由時間の様子ですね〜ぴかぴか(新しい)
DSC06139.JPG
栄美子さんと一緒に見ているのは?
怪獣?恐竜?がたくさん載った絵本です!
自分の興味を持った物の名前は、本当に良く知っていますよね〜^^




DSC06261.JPG
此方で読んでいる絵本はなにかな〜?
穏やかに絵本のページをめくっている様子は、ほのぼのしてきますよねわーい(嬉しい顔)


こんなゆっくりとした時間も子供達にゆとりを感じてもらえたでしょうか^^
Posted by after school at 11:43
プロフィール

特定非営利活動法人アフタースクール運営会さんの画像
Sakura Calendar
リンク集