• もっと見る
 早期療育が必要な幼児の為の援助。ハンディのある子供達、青年達の為の生活サポートや、自立のお手伝いをして、余暇活動を中心にさまざまな地域活動を創出します。

 いい出会いから始まる、楽しい生活を送って欲しい・・!

<< 2019年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

取扱説明書を見ながら(笑) (11/03)
注射をブスッ! (02/11) ふじのカフェ
裏庭でそり遊び (02/18) 長谷川そら
プレイズホームのクリスマス会 (01/21) kosumosu
アフター会員の親睦会 (02/12) pekotyan
冬休み♪ (01/25)
月別アーカイブ
歯磨! [2019年04月26日(Fri)]
2019-3歯磨.JPG歯磨をしてもらってますね^^
1人で歯磨した後に磨きの腰が無いように、栄美子さんが、もう一度歯磨です!
大きくお口を「あ〜ん」(笑)


ピカピカの白い歯でいられますようにぴかぴか(新しい)
Posted by after school at 11:59
アフター通信no29号 [2019年04月22日(Mon)]
アフター通信no29

アフター通信no29号が発行されました。

2019アフター通信no.29.pdf
(↑クリックでアフター通信29号)
Posted by after school at 14:23
女性会議が行われました! [2019年04月19日(Fri)]
女性会議に先立って男性会議も行われています^^
毎月、利用者の皆さんの様子や申し送り事項等の確認等々で「女性会議」「男性会議」が行われています。
何故、女性会議、男性会議と言いますと、私共の居宅介護サービスでは、基本的に女性の利用者様には女性の、男性の利用者様には男性の職員が利用支援を行っております。
DSC06036.JPG個々の利用者の方々の接し方や注意点等は、当該利用者様にサービスを提供している職員間(今後支援の可能性のある職員を含む)で密に共有するために男性会議、女性会議を行っています。
全体の情報共有化もしています!

時には予定の会議時間を過ぎても会議が続くことも珍しくないんです^^

利用者の皆様、保護者の皆様のご意見やご希望、ご要望等ございましたら、どうぞお気軽に職員に思うしつけ下さい^^
今後も、より良いサービス提供に努めてまいる所存でございます。
いつも、ご利用有難う御座います!
Posted by after school at 11:21
ありがとうの会^^ [2019年04月16日(Tue)]
3月31日(日)
プレイズの幼児さんの「ありがとうの会」(←クリックで写真)が行われました!
4月から小学校へ入学する子どもさんや幼稚園に通園する子供達に対して「今まで一緒に遊んでくれてありがとう!」と言う思いを込めての「ありがとうの会」なのですわーい(嬉しい顔)
DSC06739.JPG

小学校へ入学する子供達に一人ずつ栄美子さんから、小さな頃からの写真を集めたアルバムと記念品が贈られました^^

子供達との思いで話を聞いていると、1人1人の成長を感じとても嬉しく思うと同時に保護者の皆様に思いを巡らせると自然に涙が溢れてきてしまいました。今まで楽しい思い出を有難う!
小学校に行ってからも、大いに楽しんでお友達をたくさん作って下さいね^^

会の中では親子でゲームを楽しんだり子供達からはリズム体操を披露してもらったりしましたぴかぴか(新しい)
DSC06692.JPG

その後には、み〜んなで昼食を頂きました^^
子供達もお手伝いをしてくれてとっても助かったんでするんるん
DSC06712.JPG

最後は、花吹雪の中で皆にお別れをしました^^
DSC06747.JPG

DSC06669.JPG

上部の「ありがとうの会」をクリックすると他の写真が見られるのですが、最後にある写真は紙ふぶきの中に♡の形に見える物がを見つけて「ハート♡ハート♡」とカメラに向かって見せてくれているものです^^
本当に笑顔が満開で可愛すぎます^^

当日は沢山のお父様お母様達、子供達が出席して下さり本当に有難う御座いました!
一緒に子供達の成長を見守っていきたいと思っていますぴかぴか(新しい)
Posted by after school at 13:32
幼稚園の始業式 [2019年04月12日(Fri)]
4月9日(火)幼稚園の始業式があり、その後プレイズに来てくれた服装はカッコ良くネクタイを締めてきてくれました^^
DSC06770.JPG

もう一年幼稚園ですが、ネクタイをしているだけで急に大人びますね!
DSC06771.JPG

Posted by after school at 14:40
なぜか新年会にサンタさんが来てくれました〜^^ [2019年04月04日(Thu)]
1月の写真が今頃(汗;)
居宅介護サービスEDIの職員が、普段、居宅介護を利用して管さている利用者さん達に新年会を催しました。
2019年EDI新年会(←クリックで新年会写真)
其処には何故かサンタクロースもプレゼントを渡しに来てくれていました(笑)
新年会らしく、杵と臼で本格的なお餅つきやボールゲーム、飾りつけしたフォトフレーム制作等々、思い思いに飾りつけしていましたわーい(嬉しい顔)

今年は新年会にサンタさんも来てくれ(笑)
ギターの生演奏をしてくれるという、サプライズもあり大変盛り上がりました^^
来年も皆さんと新年をお祝いする会でお会いして、皆ではじけたいと思いますぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)
DSC06441.JPG

DSC06492.JPG

DSC06515.JPG

DSC06528.JPG
Posted by after school at 14:49
プロフィール

特定非営利活動法人アフタースクール運営会さんの画像
Sakura Calendar
リンク集