アフター通信no14号 [2017年12月14日(Thu)]
アフター通信NO14(←クリックでアフター通信)が発行されました。今年8月に新しく矢野理事長になられてから5回目の発行になります!時の流れがはなく感じられますね!
以前は年1回の発行でしたが、矢野潤理事長より「利用者の皆さんや地域の皆さんにアフタースクール運営会をより知って頂くために」と毎月発行されるようになりました^^ 初めて中学生の実習生受け入れの様子が掲載されていましたが、中学生の可愛らしい笑顔に私どもまで買いがほころびました。 毎年恒例のライアの演奏会も、アンサブル百音夢(もねむ)さんの方々と顔見知りになり、声を掛け合っていました。温かく繊細な音色にうっとりと聞き入っていました ![]() *小耳にはさんだ話 矢野理事長が札幌西区にある三角山(標高300m)に奥様と登ってこられたそうです^^ 季節ごと、何度も登られるということなので、山登りが本当にお好きなんですね〜 三角山は、矢野潤理事長のお話によると「そこそこな山」(笑)だそうです。冬でも安全に上ることが出来るそうなので、「そこそこな山」ですが、初心者でも挑戦できそうですね。 お話を聞いて、一度、山登りも経験してみたい衝動に駆られました(笑) 札幌市民に親しまれている山と言うことなので、皆さんも機会がありましたら一度札幌市内での登山?!をしてみては如何でしょう ![]() |
Posted by
after school
at 10:04