• もっと見る
 早期療育が必要な幼児の為の援助。ハンディのある子供達、青年達の為の生活サポートや、自立のお手伝いをして、余暇活動を中心にさまざまな地域活動を創出します。

 いい出会いから始まる、楽しい生活を送って欲しい・・!

<< 2016年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

取扱説明書を見ながら(笑) (11/03)
注射をブスッ! (02/11) ふじのカフェ
裏庭でそり遊び (02/18) 長谷川そら
プレイズホームのクリスマス会 (01/21) kosumosu
アフター会員の親睦会 (02/12) pekotyan
冬休み♪ (01/25)
月別アーカイブ
外出ー!アリオに行ってきました^^ [2016年07月25日(Mon)]
IMG_4904.JPG

生活介護事業所くれーるの通所者さんがグループに分かれてアリオにショッピングとランチに行ってきました^^


P7140010.JPG



グループに分かれて地下鉄でアリオに向かいます〜わーい(嬉しい顔)



P7130001.JPG



ショッピングー^^
似合うかな〜ぴかぴか(新しい)




IMG_4894.JPG


それぞれ好きなメニューを選んでランチを食べました。
皆と外出してランチを食べるのは、きもちっも違いますよね^^

P7140015.JPG


このボリュームです(笑)
やっぱり男性の食欲は違いますよねー^^





Posted by after school at 11:49
2016年アフタースクール運営会定期総会が行われました。 [2016年07月22日(Fri)]
1469504734825.jpg
アフタースクール運営会定期総会が去る7月20日(水)石山の事業所2階会議室で開催されました。
お陰様で事業の方は順調に運営されており、これもひとえに皆様のご支援のおかげと感謝申し上げます。
利用者の皆様には、当職員に対し励ましや激励等のお声も頂戴しており、全職員がサービス提供していく上での貴重なエネルギーになっております。有難う御座います!

アフタースクール運営会も来年2017年には、任意団体アフタースクールとして誕生してから20年という月日が経とうとしています。
その間、任意団体の時には、長期の休暇時や放課後の子供達の豊かな時間を持ってもらうためのサマースクールや音楽会等を開催したり独自の活動を行ってきました。

また、NPO法人を取得したのちには、障がい児者の生活の基盤となるサービスの居宅介護、移動支援の承認を頂き、皆様の希望に添えるようになりました。その後も児童デイサービスプレイズホームを開所し当初の目的であった放課後の子供達への支援が実現し、また、生活介護上の展開により青年後の生活のサポート、相談支援事業により各種相談や自立へのお手伝いをできる体制となりました。

利用者の皆様には、普段感じられている思いやサービスの内容、希望などございましたら、どうぞ忌憚のないご意見をお寄せください^^

皆様と一緒に、余暇活動や様々な地域活動に参加し、生活支援も含めより良い豊かな生活を送っていただけることを願い、また、アフタースクール運営会全職員が実現に近づけるように鋭意努めたいと思っております。
今後とも、何卒、宜しくお願いいたします。
Posted by after school at 11:36
シャボン玉〜 [2016年07月14日(Thu)]
DSC04646.JPG

大きなシャボン玉^^
プレイズの幼児さん達でシャボン玉をして遊びました^^
シャボン玉も息の拭き方を調整しないとうまく膨らみませんよね!

DSC04651.JPG



何度かしているうちにシャボン玉が膨らんできました〜
経験するって大切ですね^^v
Posted by after school at 13:09
水遊び〜^^ [2016年07月11日(Mon)]
DSC04660.JPG

暑い日が続いていますね〜
プレイズの子供達も水遊びで涼やかな気分になってもらいました^^



DSC04664.JPG


フーセンにお水を入れて感触も楽しんでもらいました!
不思議なかんじだったね〜(笑)



DSC04665.JPG
Posted by after school at 11:10
芸術^^ [2016年07月06日(Wed)]
RIMG6409.JPG

プレイズの幼児さん達の絵の具で作品を製作しました^^
思い思いに色を選び色紙に描いていきました!


RIMG6411.JPG


子供たちの真剣な眼差しと栄美子さんのもっと真剣な眼差しが可愛いですね(笑)
Posted by after school at 10:46
畑の野菜たち^^ [2016年07月04日(Mon)]
春に植えたアフター裏の畑の野菜たちがこんなに大きくなりました^^
春に植えた後の要旨はこちら^^
2か月くらいの短い期間ですがこんなに大きくなりました!
秋の収穫がたのしみですね〜^^
DSC04632.JPG

DSC04631.JPG

アフターの建物の横の方にはアジサイがこんなにきれいに咲いていました!
DSC04642.JPG

アフター駐車場横にはプレイズの子供たちが飢えたパンジーが咲いていて疲れている時も心を癒してくれます!ぴかぴか(新しい)
DSC04641.JPG
Posted by after school at 10:27
プロフィール

特定非営利活動法人アフタースクール運営会さんの画像
Sakura Calendar
リンク集