
アフタースクール運営会定期総会が去る7月20日(水)石山の事業所2階会議室で開催されました。
お陰様で事業の方は順調に運営されており、これもひとえに皆様のご支援のおかげと感謝申し上げます。
利用者の皆様には、当職員に対し励ましや激励等のお声も頂戴しており、全職員がサービス提供していく上での貴重なエネルギーになっております。有難う御座います!
アフタースクール運営会も来年2017年には、任意団体アフタースクールとして誕生してから20年という月日が経とうとしています。
その間、任意団体の時には、長期の休暇時や放課後の子供達の豊かな時間を持ってもらうためのサマースクールや音楽会等を開催したり独自の活動を行ってきました。
また、NPO法人を取得したのちには、障がい児者の生活の基盤となるサービスの居宅介護、移動支援の承認を頂き、皆様の希望に添えるようになりました。その後も児童デイサービスプレイズホームを開所し当初の目的であった放課後の子供達への支援が実現し、また、生活介護上の展開により青年後の生活のサポート、相談支援事業により各種相談や自立へのお手伝いをできる体制となりました。
利用者の皆様には、普段感じられている思いやサービスの内容、希望などございましたら、どうぞ忌憚のないご意見をお寄せください^^
皆様と一緒に、余暇活動や様々な地域活動に参加し、生活支援も含めより良い豊かな生活を送っていただけることを願い、また、アフタースクール運営会全職員が実現に近づけるように鋭意努めたいと思っております。
今後とも、何卒、宜しくお願いいたします。