勉強会 [2011年05月16日(Mon)]
16日(月)夏、開所予定の生活介護事業所に看護師として勤務してもらう荒谷さんに、痙攣発作の研修をして頂きました。
てんかん発作については、脳神経細胞は、電気によってやり取りがなされているので、発作状況になるのは、例えば過剰な放電をしてショートした状態で正常な脳のやり取りを邪魔している状態している状態といった感じなんだそうです。 てんかん発作を合併する通所者へは、病歴の聴取をしっかり行うことや、服薬を時間通りに管理するこ、と発作時の適切な対応をし誤った対応をしないように留意する事等教えていただきました。 2時間程の研修でしたが、改めて痙攣発作についての知識と対応の仕方を教えていただき、とても有意義な時間を持つことができました。 荒谷さん、有難う御座いました^^ |
Posted by
after school
at 11:46