財団法人 エイ・エフ・エス日本協会 広島支部からのお知らせです。
AFS広島支部は、2007年1月14日(日) 、来日しているAFS交換留学生、帰国生、
ホストファミリーらの異文化体験発表会を開催いたしました。
当日、来日している4人のAFS交換留学生は、中国新聞社の取材を受けました。
その記事が下記URLのとおり記事が掲載されましたのでお知らせします。
中国新聞 教育のページ
http://www.chugoku-np.co.jp/education/
▼掲載記事 ワッツ 中高生(1月26日(金)掲載)
心通わせ国際交流 広島の高校留学生4人に聞く
http://www.chugoku-np.co.jp/education/whats/Ew07012601.html
2007年01月28日
【お知らせ】AFS関連記事の掲載のご紹介
posted by まっきー at 23:52| Comment(0)
| ★広報☆
2007年01月18日
【AFSメールニュース】 まだ間に合う、今夏出発の年間留学!!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【AFSメールニュース】第36号
〜AFSは感性豊かな時期の異文化体験を通じて
グローバルな視野をもつ「地球市民」を育てます〜
≪転送歓迎≫
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 2007.1.18 〓〓
当メールに関するお問い合せ窓口 e-mail : mailnews@afs.or.jp続きを読む・・・
【AFSメールニュース】第36号
〜AFSは感性豊かな時期の異文化体験を通じて
グローバルな視野をもつ「地球市民」を育てます〜
≪転送歓迎≫
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 2007.1.18 〓〓
当メールに関するお問い合せ窓口 e-mail : mailnews@afs.or.jp続きを読む・・・
posted by まっきー at 22:34| Comment(0)
| ☆AFSメールニュース★
2007年01月01日
新春のお慶びを申し上げます。 2007年 元旦

2006年はみなさまの温かいご支援により、広島に約80名のAFS生を迎え入れました。
2007年もさらに多様性のある異文化交流、国際性豊かな次世代の育成、平和な世界の実現を目指します。
財団法人 エイ・エフ・エス日本協会
評議員・広島支部長 槇 原 政 徳
posted by まっきー at 00:16| Comment(0)
| (カテゴリなし)