4名は8か月、1名は半年と、長いようで短い留学生活を終えて帰国しました。
時がたつのって早いですよね。もうすぐ私も2年生。。。。
実は私、留学生と来日から帰国まで携わったの初めてで、
言葉には書き表せないほど、たくさんの経験をしたな、と我ながら思います。
自分自身も国際交流できたことはもちろんのこと、
ヒロシマツアーを行うにあたり、
協力していただくため、様々な企業へお電話もさせていただきました。
ボランティア等してないと大学生がお電話なんてまずないですよね。
お電話させていただくのは、心臓が飛び出るくらい緊張したけど、
多くのかたに支えられ、
また、多くの支えてくれる方がいること
に気が付きました。
ありがとうございました。
また、留学生の1年をみてもそうですが、
優しく、時には厳しいホストファミリーがいて、
ホストスクールがあって、
成り立つ、留学
なんだなぁ。と改めて感じました。
お見送りの時、別れが寂しかったのと、ホストファミリーと留学生との間にできた
家族の絆に感動し、
涙があふれてしまいました。
ボランティアの私がこれだけ、学べたことや、楽しかったことがあったから、
きっと留学生はもっとあったんじゃないかな、と思います。
国に帰っても頑張ってね☆みんな大好きだよ

1年間協力してくださった皆様ありがとうございました。
引き続きAFSをよろしくお願いします♪♪