• もっと見る
AEFAアジア教育友好協会はインドシナ半島での学校建設とその建設した学校と日本の学校の国際交流を推進しています。このブログはアジアの子ども、日本の子どもたちのために活動しているAEFAスタッフの活動日誌です。

« AEFA会報3号 5ヶ国語で発行! | Main | AEFA理事長の独り言<学校は寄付集めの組織ではない!> »

プロフィール

アジア教育友好協会 AEFAさんの画像
■ホームページ■
<< 2016年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
https://blog.canpan.info/aefa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/aefa/index2_0.xml
ケナフのお部屋[2006年06月15日(Thu)]
ケナフ?
ファミレスとかコーヒーショップの紙ナプキンに、「このナプキンは、ケナフを使っています。」って書いてあるのを見たことあるかも・・。地球マークかなんかも印刷されてて、なんとなく環境にやさしいってカンジ。(←だからって、無駄遣いは駄目ですよ。)
木じゃないけど、紙を作れるらしい。
・・・って、実際はどんな植物なんだろ??

はい、ケナフとは。
「アオイ科フヨウ属の一年草」です。
・・ってことは、タチアオイとかハイビスカスみたいな花が咲くんだろうな。
 →タチアオイイメージ図











で、こちらがケナフ。似てるけど、ちょっと地味。



「日本全国で栽培可能な早生植物で、二酸化炭素を多く吸収し、窒素やリンを吸収することから水質浄化作用もあり、地球環境ほどに役立つ植物ともいわれております。」(株式会社ユニパアクス制作「THE ケナフ」www.kt.rim.or.jp/~kenaf/ -より抜粋。)

ふうううううん。
木の代わりになるだけじゃなくて、水や空気をきれいにしてくれるんだ。
すごいかも。日本全国で栽培可能ってことは、もしかしてウチでも育てられるのかな?

と、ゆーわけで!
ケナフ蒔いてみました」ブログ 始めます。
無事、紙まで作ることが出来るか!!??


こちらがケナフの種。




お皿に敷いたティッシュペーパーの上に種を置き、水を種がかぶるくらいひたひたにいれます。日当たりの良い所に置き、2−3日で発芽。ちなみに発芽率はほぼ100%です。
発芽したら、プランタ等に植え替えます。






蒔いてから約1週間、6/12のケナフ。双葉がでてきました。


こちらが本日のケナフ。双葉もだいぶいっちょこまえになってきました☆

つづく!!

Posted by aefa at 08:52 | ケナフの部屋 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/aefa/archive/8

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント