11/9「精神障害者の権利擁護〜「代弁者制度」構想を考える〜」 [2013年08月14日(Wed)]
大阪府福祉基金助成講座・人権センター設立28周年記念講演会
「精神障害者の権利擁護 〜「代弁者制度」構想を考える〜(仮)」 日時 11/9(土)午後1時30分〜4時45分 会場 エルおおさか 6F 大会議室 講師 高木俊介さん (元新たな地域精神保健医療の構築に向けた検討チーム委員) ---大阪における実際の取り組みについて--- 地域での取り組み 田中清さん(あけぼの福祉会・全国精神障害者地域生活支援協議会(あみ)理事) 大阪弁護士会ひまわりの取り組み 位田浩 (弁護士・大阪精神医療人権センター代表理事) 大阪精神医療人権センターの取り組み 代弁者制度について厚生労働大臣や検討会の構成員に意見を送りました。 資料代:500円 参加申し込み:不要 当日会場におこしください ----- 主催・お問い合わせ NPO大阪精神医療人権センター 大阪市北区西天満5-9-5 谷山ビル9F TEL 06-6313-0056 FAX 06-6313-0058 |
Posted by
advocacy
at 11:33