(11/16) 知ることから始める国際協力 〜学校の総合学習などで国際協力のお話をしています〜 [2022年11月16日(Wed)]
ADRA Japanでは、啓発活動の一環として、 いろいろな場所で国際協力についてお話しています。 春には、野外活動を通じて 子どもたちの育成に取り組んでいる 「武蔵野パスファインダークラブ」に 集う子どもと保護者の方に、 世界の子どもたちの教育について、 戦争についてのお話をしました。 教育については、 アクティブラーニングも取り入れて教育を 受けられないことで抜け出せなくなってしまう 「貧困の連鎖」について学び、 教育を受けることの大切さに 気づいてもらう時間になりました。 またウクライナで起きていることについて、 動画や写真を通して伝え、 戦争について考える機会を持ちました。 子どもたちの中には、 自分とは境遇の違う子どもたちの力になりたい という気持ちが育まれたようです。 イラストつきの心温まる感想が届いたので、 ご紹介します。 保護者の方々からは、 「子どもたちに分かりやすく、 大事なことを教えてくださり ありがとうございました。 少しでも日本以外の事を考え、 何ができるかを考えられたらいいなと思います。 またこのような機会があったら嬉しいです」 「今日は貴重なお話をありがとうございました。 大人も刺激を受けましたが、 子どもたちも驚きがあったようです。 ADRAを通して、世界が広がっていきます。 『知る』ことを一緒に学んでいけたらと思います」 などの感想が寄せられました。 また7月には、八街市立中央中学校にて、 【「つながり」から世界を眺めてみる】 と題して、中学2年生、約150人に ワークショップを実施しました。 事前学習として、 戦争や気候変動、コロナ流行など、 身近なことも遠い場所での起きていることが 自分たちに影響を与えているということを前提に、 何がどのように影響を与え、 つながっているのかについて、 「つながり図」を作成し、当日を迎えました。 講演では、人々が繋がることで、 いかに困難を乗り越えてきたかという事例から、 中学生でもつながることができ、 そこからできることがあること、 困ったときにはつながることで乗り越えられる ということを一緒に考えました。 これからの未来を担っていく子どもたちと一緒に 今後も学ぶ機会を大切にしてまいります。 この秋は、東京事務所での中学生の 訪問受け入れに加え、 札幌、鎌倉、日立なども訪問します。 総合学習など、講演に伺いますので、 ご興味がございましたら、 是非ご連絡を頂ければと思います。 総合学習や事務所訪問のお問い合わせ: 03-5410-0045(10:00〜17:00) もしくはお問い合わせフォームから (総務 渡辺千里) |