(11/22) インドネシア・スラウェシ島地震 vol.2 [2018年11月22日(Thu)]
2018年9月28日に起きたインドネシア・スラウェシ島での地震発生から2か月弱が経ちました。 10月28日現在で死者は2,000人以上、負傷者は10,000人を超えています。 約68,000世帯に影響を及ぼし、避難民の数は140か所で20万人以上にのぼります。 ![]() 避難している子どもたち ADRAはジャカルタと被災地であるパル市にて活動を行っています。 これまでに支援の一環としてシェルターキッドを3000個、追加で防水シートを1000枚配布しました。 ![]() 被災者が生活しているシェルター ![]() 配布した防水シート また、設置した給水所の数も今後は更に増やすることが決定しています。 ![]() 給水場で水を汲んでいる様子 2018年11月21日時点で、インドネシア・スラウェシ島地震の支援活動に対して674,575円(うち、Yahoo!募金での受付額119,575円)のご寄付をいただいております。 いただいたご寄付は、全額を当災害の支援活動およびその関連費用として大切に使用させていただきます。 現地はまだ電気や水が確保できていない場所も多く、未だ必要なサポートが不足している状態です。 引き続き、皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。 ADRAは1人でも多くの方々に手を差し伸べることができるように活動を続けてまいります。 (執筆:インターンシップ生 前田由布) ADRA Japanのホームページはこちらです ADRA Japanフェイスブックページ ADRA Japan Twitterアカウント |
【緊急支援の最新記事】
↓ 事業・カテゴリ別記事はコチラ ↓ 最新ニュース|東日本大震災|南スーダン|ジンバブエ|アフガニスタン|ペルー|ネパール| ネパール口唇口蓋裂|緊急支援|イベント情報・報告|人材募集|ボランティア募集|スタッフのつぶやき |