スマートフォン専用ページを表示
Loading
あぶ社協
「みんなが主役、誰もが住み続けて行きたい、共生のまちづくり」を目指して
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 阿武町サロン交流会を行いました
|
Main
|
うぐいす会でカローリング »
<<
2021年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリアーカイブ
決算・現況報告 (12)
成果物 (7)
民生委員・児童委員 (1)
ニュース (88)
サロン (68)
災害義援金 (19)
手をつなぐ育成会 (6)
料理教室 (56)
老人クラブ (54)
子育て (148)
身障 (55)
ボランティア (110)
福祉サービス (7)
出前講座 (2)
地域活動支援センター (31)
ワハハハ (11)
日赤 (10)
ワハハ元気くらぶ (29)
赤い羽根共同募金 (20)
職員 (4)
社協だより (28)
職員募集 (1)
みどりとくさん農園日記 (27)
介護者の集い (2)
敬老の日大会 (8)
住民福祉講座 (11)
育成会 (6)
認知症事業 (1)
福祉の輪づくり (7)
福祉スポーツ大会 (4)
サンタクロース (21)
福祉教育 (5)
ピアリンピック (2)
保護司会 (5)
介護家族のおしゃべり勉強会 (1)
介護予防 (2)
最新記事
令和2年度 認知症講演会
あぶ社協だより101発行しました
100歳体操始まりました!
雪が降っています
歳末助け合いでプレゼント
本園にサンタさんが来たよ〜
保育園にサンタクロースが来たよ!
奈古高齢者料理教室を行いました
福賀いきいきキッチンを開催しました
100歳のお祝いに行きました
最新コメント
Nishimura
⇒
光と恵の里まつり
(06/24)
JUNKO
⇒
光と恵の里まつり
(06/22)
N.I
⇒
鯉のぼり見学 in福賀
(05/12)
ひでき
⇒
敬老の日大会が終わりました
(03/29)
masa
⇒
絵本を届けました
(11/30)
あぶ社協
⇒
秋の味覚クッキング(^_^)v
(10/15)
JUNKO
⇒
秋の味覚クッキング(^_^)v
(10/15)
ひでき
⇒
100歳おめでとうございます
(08/08)
あぶ社協
⇒
今日の活動支援センター
(06/02)
SEO対策「ポポリンク」
⇒
今日の活動支援センター
(05/28)
最新トラックバック
役立つブログまとめ(社会貢献): 介護/福祉イベント by Good↑o...
(05/23)
Twitter/ツイートボタンとfacebook/いいね!ボタンを設置してバ...
(04/13)
子育てボランティア(僕らのライフスタイルサミット)
[2018年03月05日(Mon)]
3月3日(土)に「帰ってきた!僕らのライフスタイルサミットin阿武」が町民センターで開催され、会場内の託児所で子育てボランティアのみなさんが活躍されました
長丁場で子ども達も途中寝るだろうとみんなで思っていましたが、そんなこともなく終始元気に遊び回っていました
外ではミニ四駆を走らせて遊べる場所もあり、興味のある子は楽しそうに走らせてみていました
子ども達の可愛い笑顔には癒されますね
ご協力いただいたみなさんありがとうございました
【子育ての最新記事】
絵本プレゼントに行きました
絵本プレゼントへ行きました!
令和2年度生まれ初!
令和2年度 絵本プレゼント
絵本プレゼントに行きました!
Posted by 阿武町社協 at 11:20 |
子育て
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/abusyakyo/archive/866
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
プロフィール
阿武町社会福祉協議会
プロフィール
ブログ
リンク集
阿武町のホームページ
山口県社会福祉協議会
山口県共同募金会
はねっと(データベース)
かいごヘルプやまぐち
介護・福祉情報掲示板
介護福祉情報ブログ
厚生労働省
障がい者 山口県
ピヨマルの星空日記