• もっと見る
「あべの文化祭」実行委員会のブログ
「あべの文化祭 2016」開催決定!
【日時】2016年11月5日(土)、6日(日)
【場所】阿倍野区民センター

 あべの文化祭は、地域で活動する団体の発表また団体間の交流を図る場として開催するとともに、阿倍野区の文化力を内外に発信し、地域力の向上をめざすことを目的として行うイベントです。
« 2014年10月 | Main | 2014年12月 »
バナー2015.jpg twitter 2.jpg 110311facebooklogo.jpg
<< 2014年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
logo.jpg
「O・HA・NAだより」さんからの取材をお受けしました[2014年11月30日(Sun)]
朝日新聞の阿倍野北エリアの購読者の方へ配布されているミニコミ誌
「O・HA・NAだより」さんからの取材をお受けしました。

そして、なんと!

今度の1月号(12月25日発行)あべの文化祭2014」の特集記事を掲載していただくことになりました!

IMG_1212.jpg

重富実行委員長がインタビューを受けていおります。
編集者のみなさまと和やかにいろんな話をさせていただきました。

【出演団体紹介】MIZUNO WELLNESS EMA KID'S DANCE/ミズノウェルネスエマキッズダンス (ジャズダンス) [2014年11月30日(Sun)]

MIZUNO WELLNESS EMA KID'S DANCE
ミズノウェルネスエマキッズダンス (ジャズダンス)

12月14日(日) 15:22〜

abeno-c-f-2014_写真素材_29_MIZUNO WELLNESS EMA KID'S DANCE.jpg

みなさん、こんにちは。
MIZUNO WELLNESS EMA KID'S DANCE(ミズノウェルネスエマキッズダンス)です。
毎週火曜日に小学2年生から4年生の4人で練習をしています。
ご指導いただいているエマ先生は、様々な場所で活躍されています。
ジャズダンスの基礎から教わり一生懸命何度も練習しながら楽しくダンスをしています。
ジャズダンスは音楽に合わせてキレのある動きをするのでリズム感も自然と身につきました。
本日はジャズダンスのかっこよさ楽しさが伝わる様に頑張りますので応援よろしくお願いします。
本番まであと2週間となりました![2014年11月29日(Sat)]
あべの文化祭2014」の本番まで、あと2週間となりました!

先日の11月27日、会場である阿倍野区民センターで、第2回全体説明会を行いました。
当日の舞台監督さんをお招きしての最終の打ち合わせでした。


IMG_1199.jpg

IMG_1209.jpg

IMG_1210.jpg

IMG_1217.jpg
【出演団体紹介】チエバトンスクール (バトントワリング) [2014年11月29日(Sat)]
チエバトンスクール (バトントワリング) 

12月14日(日) 15:10〜

abeno-c-f-2014_写真素材_28_チエバトンスクール.jpg

皆さん、こんにちは。
チエバトンスクールです。今年もこの素晴らしい舞台で踊れることを楽しみに一生懸命練習して来ました。
今回、初舞台のメンバーはお姉ちゃん達に助けて貰って、今日はカッコよくインディージョーンズをテーマに!
ちょっぴり難しかったけど、元気に楽しく皆で力を合わせて、お母さんの愛情たっぷり衣装をお守りに冒険の始まりです。
曲は魔宮の伝説より3曲続けてご覧下さい。
【出演団体紹介】オカリナ♡たんぽぽ (オカリナ演奏) [2014年11月28日(Fri)]

オカリナ♡たんぽぽ (オカリナ演奏) 

12月14日(日) 14:55〜

abeno-c-f-2014_写真素材_27_オカリナ♡たんぽぽ.jpg

オカリナ・たんぽぽを結成して2年が過ぎました。
メンバーも増え、月2回の練習で曲のレパートリーもずいぶん増えてきました。
今回は2部に分かれて演奏したり、音色の違うオカリナを入れての演奏です。
老人ホームからもお声がかかり訪問しています。皆さんは演奏すると大きな声で唄って下さいますのでとても楽しい気分になります。
良かったよ、また来て下さいね!と言われると訪問して良かったと思います。
これからも続けて行きたいと思っています。
【出演団体紹介】Ka Lino Pawalu Hula Studio カリノパーバルフラスタジオ (フラダンス)[2014年11月27日(Thu)]

Ka Lino Pawalu Hula Studio (フラダンス)
カリノパーバルフラスタジオ

12月14日(日) 14:40〜

abeno-c-f-2014_写真素材_26_Ka Lino Pawalu Hula Studio.jpg

阿倍野のスタジオにて、月曜・火曜・水曜を中心に初心者から上級者まで5クラス活動しております。
曲の中に出てくるハワイの風景や心の様子をうまくあらわせるように、そして1人1人の個性を大切にし、フラに対する思いをかえられるように練習しています。
笑いの絶えない和やかな雰囲気の中、皆で楽しく踊っています。

【出演団体紹介】お笑いマジック イモピ〜ズ (マジック) [2014年11月26日(Wed)]

お笑いマジック イモピ〜ズ (マジック) 

12月14日(日) 14:20〜

abeno-c-f-2014_写真素材_25_お笑いマジック イモピ〜ズ.jpg

阿倍野区民の皆さん、こんにちは!
私たちはマジックを通じて、皆さんの笑顔を求めて子ども会や地域のイベントやデイサービスのボランティア等いつでもどこでも出かけて行き少しでも楽しんで頂けたらとがんばっていますので、ぜひ気軽に声をかけて下さい。
まってま〜す。まだまだ未熟ですが、これからもどうぞ宜しくお願いします。
【出演団体紹介】BOMBER HEAD/ボンバーヘッド (ジャズダンス) [2014年11月25日(Tue)]
BOMBER HEAD/ボンバーヘッド (ジャズダンス) 

12月14日(日) 14:02〜

abeno-c-f-2014_写真素材_22_DANCE BOMB.jpg

皆様こんにちは。BOMBER HEADです。
私たちは、阿倍野区にある丸山文化センターと生野区にあるボンブ教室でダンスの練習をしている、ダンスが大好きな中学生、高校生、大学生とマダム達です。本日は、あべの文化祭に出演する事ができ、とても嬉しいです。
ハラハラ・ドキドキしていますが、皆様に楽しんでいただけるよう一生懸命に踊ります。応援よろしくお願いします。
バクハツしまーす。
【出演団体紹介】日本 自然門武術 (演武)[2014年11月24日(Mon)]

日本 自然門武術 (演武) 

12月14日(日) 13:47〜

abeno-c-f-2014_写真素材_23_日本 自然門武術.jpg

太極拳、自然門武術、現代武術、戦闘練習等の中国武術を通して心身の健康を図っています。
生徒は小学生から70歳くらいが元気に受講しています。
海外留学生は無料でクラスを受講できるようにしています。
武術クラス以外で国際交流の場として発展してもらえばと思います。
また、日本人生徒は世界で活躍するような人材に成長してもらえばと願っています。

【出演団体紹介】DANCE BOMᗺ/ダンスボンブ (ジャズダンス) [2014年11月23日(Sun)]

DANCE BOMᗺ/ダンスボンブ (ジャズダンス) 

12月14日(日) 13:00〜

abeno-c-f-2014_写真素材_22_DANCE BOMB.jpg

皆様こんにちは。DANCE BOMᗺ/ダンスボンブです。
私たちは、阿倍野区にある丸山文化センターと生野区にあるボンブ教室でダンスの練習をしている、ダンスが大好きなチビッ子達です。
今日は、あべの文化祭に出演する事ができ、とても嬉しいです。
ワクワク・ドキドキしていますが、皆様に楽しんでいただけるよう一生懸命に踊ります。応援よろしくお願いします。
バクハツしまーす。
| 次へ