記事
画像
動画
音声
タグ
/ 3.11
記事
「
3.11
」 の検索結果 27件
あれから12年、 追悼の鐘鳴りやまず
2023年3月11日(土) ~ あれから12年、追悼の鐘鳴りやまず ~ 企画した催事ではなかったが、この季節、これ以上望みようもないほどの好天に恵まれ、把握できただけでも100名を優に超える人..
2023/03/12 16:05
ブログ あしたの響き
by
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/
タグ:
3.11
追悼
鎮魂の鐘
深山
3・11追悼について
~ 来る11日・鎮魂の日について ~ ご承知の通り、来る11日は、あの大震災から11年の鎮魂の日ですが、当法人では、昨年同様、深山/鎮魂の鐘において、10時半ごろまでに来合わせた人々..
2022/03/08 15:01
ブログ あしたの響き
by
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/
タグ:
3.11
追悼
月命日・雪道を進む
2022年2月11日(金 )~ 3.11の月命日、雪道を登る ~ きのう降った雪が大分積もった。重い雪を受けて垂れ下がり道をふさぐ笹竹・アズマネザサなどを刈払いながら進む。とは言え、きょうはあ..
2022/02/13 16:52
ブログ あしたの響き
by
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/
タグ:
3.11
ココロツナガル3.11 in 2021
東日本大震災から、10年が経過しました。 遅ればせながら、3月11日のイベント参加についてご報告します。 ともしびプロジェクト宇都宮支部「ココロツナガル3.11 in 2021」~東日本大震災..
2021/03/26 13:51
コラボーレもおか センター日記
by
https://blog.canpan.info/collabomoka/
タグ:
3.11
閖上地区
閖上にいってきました かさあげされさら地がひろがっていてわかるのは高速道路とローソンくらいでした 高速道路 ローソン 201..
2021/03/16 20:25
災害救援隊【風組】
by
https://blog.canpan.info/kizuna/
タグ:
東日本大震災
3.11
風組
普門寺さんの10年
前回のインタビュー続きはこちらから 2012年のお寺 写真 click 2013年のお寺 写真 click 2014年のお寺 写真 click 2015年の..
2021/03/16 18:51
災害救援隊【風組】
by
https://blog.canpan.info/kizuna/
タグ:
東日本大震災
3.11
風組
3.11を山元で2021
今年3.11も宮城県山元町ですごすことができました。COVID-19に注意しながらの訪問でした。 6.59分に先乗りしたkuwaちゃんをたたきおこして普門寺に到着 午後の法要までの間にいろんな..
2021/03/12 17:55
災害救援隊【風組】
by
https://blog.canpan.info/kizuna/
タグ:
東日本大震災
3.11
風組
3.11月命日
2020年4月11日(土) ~ 3.11月命日に祈る ~ 午後2時46分に合わせて鐘を鳴らそうと待機し、その間に「ああ深山の鐘」のCDを流した。この時間になるとあまり訪問者の姿はない。時間ちょ..
2020/04/16 15:18
ブログ あしたの響き
by
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/
タグ:
3.11
追憶の日
あれから9年
2020年3月11日(水) ~ あれから9年 / 祈り / 虹 / 深山ノート / 花芽 ~ もう9年なのだ。あるいは、まだ9年なのだ。今年も、それぞれの思いを込めたその日が来た。9年前のあの..
2020/03/12 15:40
ブログ あしたの響き
by
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/
タグ:
3.11
追悼
山野草
鎮魂
追憶
18MAR2018 今だから、黙祷と共に、約束す
皆さんこんにちわ、きぼうときずな活動報告の(あ)です。 土曜日更新に間に合いませんでした。。。 でも、多少のズレも修正すれば良い、と考えることが継続のコツだと信じ込んで乗り切ります! 1..
2018/03/18 19:59
「きぼうときずな」の活動報告
by
https://blog.canpan.info/jcrsu/
タグ:
家族
3.11
富岡町
FRJ2018
グラフィックレコーディング
7年前、3・11東日本大震災をブログから振り返る
今年もあの日がやってきました。 奇しくも、私の運営する「団塊世代の定年後の過ごし方」にブログ風コラムを開設した2011年3月1日から10日後のことです。毎年この日にあの時から数日の自分のブログを読み..
2018/03/11 08:26
定年後の過ごし方、生き方
by
https://blog.canpan.info/teinengo/
タグ:
東日本大震災
3.11
鎌倉の震災
東電停電
ろうそくの灯り
高校生活最後のイベントを開催します!
皆さんこんにちは。写真で伝える被災地会長中村です。写真で伝える被災地では、平成30年2月18日に東松島市小野市民センターにてイベントを開催する事が決まりました! パノラマ写真展示やブルーインパル..
2018/01/12 15:00
日々の活動(イベント情報)
by
https://blog.canpan.info/syasinn-hisaiti/
タグ:
東日本大震災
宮城県
被災地
3.11
高校生
東松島市
当時小学生
写真で伝える被災地
表示
その他のサービスの検索結果
<
1
2
3
>