タグ   /  障害

記事

障害」 の検索結果 31件

コロナ!コロナ!!と大変な最中ですが この度 以前から思考企画中でありました 一般社団法人「ネクスト・イノベーション」を設立にいたしましたこと、ご報告させていただきます。 スポーツを中心とす..
↑写真をクリックすると大きな画面でご覧いただけます 理事長中野のコメントが、7/4付「朝日新聞」石川県版に掲載されました。 障がい児施設で起きた、職員による性犯罪について、障がいがある..
ロシアの言い分は、(第二次世界大戦にて日本の敗戦が明確になっているときに)、ロシアが日本領に侵攻し、樺太、千島列島等を占領したのだから当然、ロシアの領地である。 旧ソビエト軍が軍事的に占領して実..
11月29日・30日とピープルファースト大阪大会が開催されました。 ピープルファーストとら『私達は障害者である前に一人の人間である』という考え方のもと、困難を抱えていても地域で生活していける社会..
みなさん、こんにちは!!和歌山親子のつどい実行委員会の岡本光代です。9月も中旬というのに、なんという暑さでしょう。そして、台風15号の被害にあわれた地域の皆様にお見舞い申し上げます。1日も早い復旧を願..
12月3日は東大阪市文化創造館で「車座ワークショップ」と「自立支援協議会講演会&シンポジウム」という2つの集まりがありました。 ◇14:00〜車座ワークショップ 【写真:車座ワークショ..
タグ:NPO  福祉  障害  東大阪  自立支援協議会  
今日はイベントの告知をさせてください。 11月16日(土)は毎年恒例の「ふれあいのつどい」が開催されます。 場所は八戸ノ里アリーナ、10:00~15:00の予定です。 【イベントのチラシ..
9月28日にチーム響き×就労移行支援事業所DREAMER コラボイベント第一弾 「就労について考える交流会」を怪異際しました 今回のイベントでは前半チーム響きから阿部が「チーム響き 紹介~響き..
9月22日にCANPANの 山田さんの 講演会に 行きました そこでは SMSでの発信方法 ブログの書き方 それぞれの年代が見ている SNS などを教えていただきました 今までを分かっているけ..
障害者の自立生活運動の今を描いたドキュメンタリー 「インディペンデントリビング」が完成しました!! なんと!全国公開に先立って、9月7日に東大阪市で試写会を行えることになりました。 私も研修..
今年の春ごろの一コマ  ご近所さんの施設の方が年に2.3回くらいですが ランチに来てくださいます。 何年か前に初めてのご来店の際に お店の前の2段の段差が困って 急遽用意したスロープ ..
表示
<    1  2  3