記事
画像
動画
音声
タグ
/ 里芋
記事
「
里芋
」 の検索結果 14件
1447_お茶目な里芋発見241104
さすがに秋めいてきて、里芋の収穫を始めました。 土の中で、そのまま春先まで置いておくことができるので、必要な時にぼちぼち掘っていきます。 中に、某キャラクターに似たお茶目なものも。 ..
2024/11/11 04:44
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
里芋
お茶目
1402_里山ひよじ村の作業記録_畔草刈りと野菜のお世話240713
有志の参加型で、有機無農薬で主に稲作を行っている「里山ひよじ村」での個人的作業記録。 今回は、借りている何枚かの田んぼの周りの畔草刈りを手分けしてひたすら行いました。 中途半端な面積で..
2024/07/17 04:37
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
つくね芋
モロヘイヤ
ミニトマト
ピーマン
丸オクラ
里芋
里山ひよじ村
食用ホオズキ
紫つくね芋
畔草刈り
1398_里山ひよじ村の野菜ばたけの現況240630
岩国市周東町のひよじ地区で、有志が協力して有機無農薬で主に稲作を行っている「里山ひよじ村」。前日の29日までに田植えが終了し、苗箱の洗浄かたずけなどの仕事が残っていながらも、雨の予報で作業は中止になり..
2024/07/04 04:45
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
野菜
つくね芋
草取り
里芋
里山ひよじ村
1367_掘りそこねの里芋(サトイモ)の定植240507
昨年5月に植えた里芋を一部掘り損ねて、気が付けば植え付けの時期に。 掘り起こしてみると、ごく一部はまだあまり芽が出ていなくて食べられそうでしたが、ほとんどが芽が出てきていて、タネ芋というより..
2024/05/11 05:18
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
サトイモ
里芋
マルチ
定植
掘りそこね
1326_間引き菜と本収穫のあいまいな境界
この時期の間引き菜は、みそ汁の具や浅漬けなど大活躍してくれます。 だんだん成長してくると、本格的な収穫との境界があいまいになってきますが、そもそも家庭菜園では区別する必要などありません。 ..
2023/12/31 06:47
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ニンジン
ネギ
間引き菜
里芋
パクチー
カブラハバチ
ダイコン
カブ
1304_里芋(サトイモ)の収穫はじめ231103
そろそろ里芋の収穫時期なので、いちばん端のほうを試し掘りしてみることに。 もう枯れかけとは言え、わたしのはたけでは水をたっぷりやってきたので、まだかろうじて葉がついていて、すでに葉が枯れ切っ..
2023/11/07 05:37
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
里芋
初物
収穫はじめ
1218_遅ればせながら里芋の植え付け230514
いつもならゴールデンウィークあたりにタネ芋の植え付けをするので、それ以前にタネ芋用の里芋をほっておくのですが、今年は、1株だけはたけに残したままになっていました。 5月9日に見ると、新芽が出てき..
2023/05/16 20:27
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
里芋
植え付け
里芋が芽を出しました
畑。 里芋が芽を出しました。 去年、隣の畑の方からいただいた種芋です。 土作りは、野菜づくりに詳しい仲間に教えてもらって仕込みました。 たくさん収穫できますように…。 ◆NPO法..
2022/06/17 09:57
だいたい摂食障害経験者が集まってやってます~NPOガジュマルの船
by
https://blog.canpan.info/gajumaruship/
タグ:
畑
里芋
畑仕事
里芋を収穫ー!
里芋を収穫ー! じゃがいもも芽を出してました。 次は、綿やお花。 無事に育ちますように。 里芋食べるのも楽しみやなあ
◆NPO法人 ガジュマルの船 兵庫県神戸市中央区..
2021/11/01 10:51
だいたい摂食障害経験者が集まってやってます~NPOガジュマルの船
by
https://blog.canpan.info/gajumaruship/
タグ:
畑
里芋
芋ほり
GAP現地研修ご案内 & グランイート銀座で探しているGAP食材
GAP総合研究所 所長の武田です。 コロナの影響で、GAPのオンライン研修が始まっています。 内容的にも充実しており、グループワークも出来、良いものになっていると思います。 ちなみに、私..
2020/10/14 12:50
GAP総合研究所メールマガジン&ブログ
by
https://blog.canpan.info/asiagap/
タグ:
ブロッコリー
じゃがいも
サツマイモ
ほうれん草
蓮根
秋野菜
小松菜
里芋
白菜
GAPのシンクタンク
里芋づくし ~芋餅作りとずいきの皮むき体験~
なごや環境大学共育講座 後期 山県市北山地区・神崎は、やせた土地であるため小ぶりで栄養が詰まった里芋が育ちます。粘りが強い里芋と山県市の新米お米を使ってもっちり、優しい味の芋餅を作りまし..
2015/09/06 05:38
山里生活体験推進委員会
by
https://blog.canpan.info/yamazatoseikatu/
タグ:
料理
里芋
山里生活体験
山県市神崎
芋餅
405_週末のはたけ140601
今週末もはたけをしっかり楽しみました。簡単な現状報告を。 人肌促芽で発芽させた西瓜(スイカ)が大分大きくなったので定植。しかし、西瓜ばたけはかなり前に作っておいたので、今や仏の座(ほとけのざ)な..
2014/06/03 04:21
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
つくね芋
ルッコラ
キュウリ
バジル
カボチャ
タマネギ
里芋
スイカ
ズッキーニ
表示
<
1
2
>