タグ   /  里山

記事

里山」 の検索結果 33件

 10月5日、岡山県備前市の鹿久居島で、IVUSA学生8名、株式会社トヨタ自動車、他団体のボランティアの方々、地域のご家族の方々計約100名で山陽新聞社主催のTOYOTA SOCIAL FES!!とい..
東京、日の出町にある、日の出太陽の家の裏山、愛称『花咲き山』の整備活動のお知らせです。子供たちに自然の恩恵や素晴らさを伝えてゆくために、長年放置されていた『花咲き山』の整備を2014年より始めてきまし..
関東エコロジカル・ネットワーク10周年シンポジウム 関東の空にコウノトリとトキが舞う! ~環境と治水の好循環・10年の歩みとこれから~ 「関東エコロジカル・ネットワ..
小学生向けの夏休み自然体験イベントのお知らせです! ①8/6(日)9:00~10:30  「モニ1000調査体験」 @樺の沢 カバノサワ (岩手県一関市花泉町油島) ②8/19(土)..
会員限定の会報の表紙をブログへ載せています。 活動内容や「はずみの里」の雰囲気をお伝えしたいと思います。 さて、3月号の表紙は「二ホンアカガエルの卵」です。 ↓画像をクリックすると、大き..
本日、千葉県より『里山アワード ちば里山いいね賞』をいただきました! 「木育によるニッセの森づくり活動」 に対して、その独自性と効果性が評価されたと知らされ、ドキドキして表彰式に出向きました。..
本日は、森づくりフォーラムさんの主催する「初心者のための森づくり体験会2019」のお手伝いに言ってまいりました。 今回はちょこちょこ一緒に活動している花咲き山整備隊の活動ですが、スタッフや道具貸し出..
2019年1月27日(日) ~ 雪の深山に多数のハイカー ~  金曜の夜に静かに降った雪が、ふんわりと街と山を覆った。こんな日にあまり登山客はなかろうとの憶測は見事外れ、20名ほどの団体さんが訪..
タグ:里山  積雪  鎮魂の鐘  尾根歩き  
2018年10月28日(日)-2-  ~ 角田の工藤さん ~   案内板の設置を終えて頂上へ。そこで会った青年は角田市の工藤さん。久しぶりに山登り再開で、足ごしらえにふさわしい山を探していて、この山..
タグ:里山  鎮魂の鐘  深山  
昨年度からスタートしたニッセの森づくり活動。最初は荒れ放題だった里山も、たくさんのファミリーにご参加いただき少しずつ元気を取り戻してきました。今年度は、「木と触れ合い、木に学び、木と生きる」ということ..
1、マロニエの森の会とは    マロニエの森の会は、落葉広葉樹の植樹・管理が目的で平成8年に設立され、山口県山口市で活動しています。当初は有志数名でしたが、平成29年度末で総会員数75名(マロニエ..
2018年3月10日(土)  ~ 「早春の深山に登ろう」   山元町生涯学習課主催の「早春の深山に登ろう」は、9時30分、予定通り深山山麓少年の森で出発式が行われた。懸念された天候は好転したが、参加..
タグ:里山  
表示
<    1  2  3