記事
画像
動画
音声
タグ
/ 遠隔通訳
記事
「
遠隔通訳
」 の検索結果 11件
ご協力ありがとうございます
長野サマライズ・センターの事務所のある 長野県塩尻市内全域から、 エプソン製使用済みインクカートリッジが 大量に届きました! 本当にご協力をありがとうございます。 こちらの回収ポイントも、普..
2020/12/29 20:22
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
遠隔通訳
文字情報保障
聴覚障がい児支援
パラ駅伝で文字情報保障その2
パラ駅伝inTokyo2018の当日、 会場内でSNSに投稿されている方々のお写真から、 長野サマライズ・センターが担当させていただいた 文字による情報保障の表示パネルが見られるものを ご紹介..
2018/03/09 21:34
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
パラ駅伝
遠隔通訳
パラ駅伝の文字通訳を担当します
パラ駅伝inTOKYO2017の文字通訳を担当します! https://www.parasapo.tokyo/paraekiden/ なんと長野県塩尻市から遠隔システムでのご支援です! お笑いの..
2017/03/10 23:28
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
情報保障
遠隔通訳
信濃美術館特別講座第3回
長野県信濃美術館開館50周年記念特別講座第3回、 http://www.npsam.com/info/single/i503 手話通訳、遠隔文字通訳、磁気ループと多様な方々に ご参加いただけるよ..
2016/08/25 22:45
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
遠隔通訳
文字情報保障
中学校へのご支援
秋田市の御野場中学校での「ボランティア講演会」 長野県から、ご支援です! サマライズの協力企業様のEPSON製「MOVERIO」 「話を聞きながら(見ながら)メモをとったり、 スライドを見たり..
2016/07/17 21:32
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
遠隔通訳
文字情報補償
連日のご支援です♪~
昨日は開始30分前の招集で、突然の支援現場チェンジにも対応していただいたという、ウルトラCなメンバー! 今日は、猛暑の中、エアコンが弱かったのか、はたまた外の照り返しが温度を上げたのか、「暑い、暑い..
2016/07/15 22:07
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
文字通訳
遠隔通訳
情報補償
遠隔通訳をモベリオで
聞こえにくい学生さんにモベリオを使った遠隔文字通訳! 普段はタブレットに表示された文字を見ながら参加、 でもモベリオだと、文字もみならが、話し手がよく見える!!! この2枚の写真は、歴然ですね~..
2016/05/04 22:47
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
遠隔通訳
文字情報保障
中学校の講話会 遠隔で文字支援させていただきました
秋田の中学校では、交通安全教室の際に、聴覚障がい学生さんのために、遠隔文字支援を担当させていただきました。 写真の様子からもわかるように、講演はひたすらタブレットを見、実技はタブレットと現場を必死に..
2016/04/28 11:48
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
聴覚障害
遠隔通訳
文字情報保障
お手紙ありがとう♪
中学生さんからお手紙をいただきました! 少しでも「みんなと同じ情報」が手に入る事を願って、よりわかりやすくご本人に適したサービスを目指します! 【あなたの「いいね!」で、長野サマライズ・セ..
2016/03/08 13:03
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
難聴
遠隔通訳
文字情報保障
遠隔支援体験でうれしいお言葉♪
遠隔支援を体験していただいた学校から、先生方のうれしい感想です。 「2台のiPadの1台は難聴の生徒さん、もう1台は職員、校長、教頭で見ました!」 「すごい時代になったもんだな!」 「次回もご支..
2016/02/19 22:03
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
遠隔通訳
文字情報保障
難聴児
遠隔で情報保障
昨日も、関西での聴覚障害学生支援の勉強会の ご支援をさせていただきました。 離れた場所からでも貴重なお話をお聞きできることは この文字通訳の活動のメリットに一つですね。 春のような日よりで、寒..
2016/02/14 15:12
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
難聴
情報保障
遠隔通訳
表示
<
1
>