記事
画像
動画
音声
タグ
/ 財務三基準
記事
「
財務三基準
」 の検索結果 7件
公益法人協会の50周年
公益財団法人公益法人協会が50周年を迎えました。誠におめでとうございます。 初代理事長渡辺昌夫さんの謦咳に触れた人間としては感無量の思いがあります。50周年に合わせて記念シンポジウム「多様化する..
2022/10/20 09:00
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人協会
収支相償
雨宮孝子
財務三基準
太田達男
国際非営利会計基準
IFR4NPO
溜箭将之
50周年
渡辺昌夫
公益財団法人の『原田積善会100年史』:描かれた歴史と勇気
日本の公益法人には、その淵源を江戸(ないしそれ以前)、明治、大正期とするものもあり、現在でも活発な活動をしているものも少なくありません。そう聞くと驚く方も多いのではないかと思いますが、実は歴史ある事..
2021/01/06 23:23
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益財団法人
公益法人
収支相償
休眠預金
財務三基準
資金分配団体
林雄二郎
原田積善会
100年史
歴史と勇気
収支相償をはじめとする財務三基準とシステム論的思考
公益法人の収支相償規制が「黒字を出してはいけない」とか、遊休財産規制が「余裕資金をもってはいけない」とかに理解され、その結果「制度は法人の持続可能性を考慮していない」というような理解をされている公益法..
2020/06/30 22:07
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
収支相償
遊休財産規制
財務三基準
公益目的事業比率
相互連関性
制度は法人の持続可能性を考慮していない
黒字を出してはいけない
余裕資金を持ってはいけない
システム論
迷走する公益法人「会計研究会」の下でのガバナンス強化の危険性
迷走する「公益法人の会計に関する研究会」が第40回の議事資料と議事要旨を公開しました。「寄付に指定があっても指定正味財産ではない寄付」とわけのわからないことを議論しています。 公益法人のガバナンス強..
2020/02/04 15:05
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
収支相償
会計研究会
遊休財産
財務三基準
ガバナンス有識者会議
寄付者に指定されるが指定正味財産となら…
ガバナンス強化
大混乱
公益目的事業比率
公益法人の「財務三基準」は体温、脈拍、血圧。特効薬「公益の増進」で必ず直る
収支相償、公益目的事業比率、遊休財産規制のいわゆる「財務三基準」の特効薬は「公益の増進」です。理事会で公益の増進のために何をすべきか考えて計画的に(=無秩序ではなく)実行すれば、すべて必ず回復するよう..
2020/01/29 18:35
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
公益の増進
財務三基準
体温
脈拍
血圧
特効薬
公益法人監督川柳
公益法人に対する監督があまりにもひどいという声を受けて、公益法人監督川柳を作ってみました。どれが一番お気に入りですか?よろしければ、本投稿のコメント欄またはdeguchi at minpaku.ac...
2019/08/24 13:03
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
川柳
公益認定等委員会
収支相償
監督
遊休財産規制
箸の上げ下ろし
財務三基準
爪楊枝の上げ下ろし
公益目的事業費率
助成財団センターの公益法人制度改革10周年特別プロジェクトのWEB公表
公益財団法人助成財団センターの公益法人制度改革10周年特別プロジェクト「公益法人制度改革が助成財団に及ぼした影響と今後の課題」が同法人のWEBサイトで公開されました。 本編120頁 及び 資料編2..
2019/08/03 12:08
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
助成財団
助成財団センター
「民都・大阪」フィランソロピー会議
公益法人制度改革10周年特別プロジェクト
蓑康久
住友財団
山岡義典
回答率
財務三基準
表示
<
1
>