タグ   /  認知症サポーター

記事

認知症サポーター」 の検索結果 15件

令和2年度からのまちぴあ新企画「まちぴあ勉強会」 まちづくりに関する様々なテーマに関して、実践活動を行っている市民・団体等がゲスト講師となり話題提供・課題解決の方法を探る一回完結型の勉強会です。 ..
本日、認知症サポーターメンバーで構成されているこものオレンジリングの会「認知症サポーターステッカーグループ」の皆さんと「地域の茶の間」見学に行ってきました。
昨日は、することせずに、マイントピアへ 少々肌寒かったですが。 入湯で ポカポカいい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) 桜 さくら 桜 紅葉も・・・ ついで、ではなくて、メインで 「こ..
知り合いの訪問看護師さんにお願いして、認知症サポーター研修を行ってもらいました。 これまた知り合いのデイサービス「アーチ」さんに場所をお借りして、当院のスタッフだけでなく、いろんな事業所の皆さんと合..
今日は、こものオレンジリングの会「認知症サポーターステッカーグループ連絡会」がありました。
5月13日(水)、こものオレンジリングの会の部会「認知症ステッカーグループ」の連絡会がありました。
本日は生憎の雨模様。 「雪でなくて良かったね」 「とはいえ、雨もよく降るね~」 そういった会話がこの保健福祉センター館内でよく聞かれました。 今日は冬の雨に見舞われながら、..
10月5日(日)、三重県庁で開催された「認知症キャラバン・メイト養成講座」へ行ってきました。 菰野町地域包括支援センター職員2名、菰野町社協地域福祉職員1名の計3名が受講しました。
9月3日(水)、「認知症サポーター・ステッカーグループ連絡会」を行ないました。
表示
<    1  2