記事
画像
動画
音声
タグ
/ 行事食
記事
「
行事食
」 の検索結果 17件
みどりケ丘栄養課より 新型コロナで自粛が続く中も、行事食は継続です②
続いて行った行事食はスープカレーとデザートプレートです♪ ご飯にはにんじんラペを添え、ドライフルーツのケーキ、ダルゴナコーヒ―、清見オレンジを盛り合わせました
ダルゴナコーヒ―は..
2020/05/25 17:25
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
お花見弁当
スープカレー
サ高住
行事食
サ高住レストラン
ダルゴナコーヒ―
筍の味噌いなり
手毬寿司
手作り桜餅
みどりケ丘栄養課より 新型コロナで自粛が続く中も、行事食は継続です①
外出自粛生活も長くなり、今までの生活がどれだけ幸せなものだったかを実感できる今日この頃ですね・・・ みどりが丘では、感染対策のためサ高住のレストランでのお食事は時間差で提供し、調理従事者との..
2020/05/25 17:09
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
サ高住
ぼたもち
行事食
自粛
サ高住レストラン
舞茸と鮭の土鍋ご飯
揚げ出し大根
春分の日
調理長の中華
かみこみ豚
みどりヶ丘栄養課より 節分と初午いなり
もう早いもので、3月ですね。 2月3日の節分には恵方巻、2月11日の建国記念日には初午いなりの行事食を行いましたので、そのご紹介です! 恵方巻は料理長が実演調理を行いました♪ 巻..
2020/03/12 16:55
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
建国記念日
節分
行事食
恵方巻
初午いなり
わかさぎの天ぷら
実演調理
みどりが丘栄養課より お正月
月日が経つのは早く、もう2月ですね。 みどりが丘では忙しくもありましたが、楽しい新年を迎えることができました
遅くなってしまいましたが お正月にご提供させて頂いたお食事を紹介させていた..
2020/02/07 17:42
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
笑顔
ストラップ
行事食
お正月
素晴らしい1年
素敵
みどりが丘栄養課より 中華料理と夏野菜カレー
みどりケ丘では、調理師が得意とする分野を活かして構成するようにしている行事食。 7月19日には、料理長が得意とする中華をご提供させていただきました。 かみこみ豚を使った酢豚、ぷりぷりえびの..
2019/08/21 08:49
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
行事食
夏野菜カレー
畑で採れた野菜
楽しい食事
みどりケ丘栄養課より 料理長とお魚
夏至も過ぎ、いよいよ夏本番を迎えますね♪ 今回は「料理長とお魚」ということで、毎月ご提供する「料理長が作るお刺身」と5月末日にご提供した「鱒料理」をご紹介します
お刺身は鯛の..
2019/06/27 17:37
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
行事食
ます
あら汁
鱒
黒そい
鯛桜花漬け
みどりケ丘栄養課より 4月のお花見弁当
北海道にも花々が咲き始めて、色とりどりの季節となりましたね
4月25日には行事食としてお花見弁当をご用意しました
筍の味噌いなりや手毬寿司、筍とタラの芽の天ぷら、うどの酢味噌和え、茶蕎麦と豆腐..
2019/05/10 17:21
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
元気
お花見弁当
サ高住
行事食
みどりケ丘栄養課より 3月の行事食
寒い冬も終わり、春がやって来ましたね! 3月はおひな祭りや中華が得意な佐藤料理長の手作りしゅうまい、 調理師:村瀬が考えた「おばんざい美知子」 などの行事食を行いました
おひな祭りには海..
2019/05/10 17:15
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
行事食
桜餅
おばんざい
がんも
季節の行事食
さらべつより 第11回敬老会
9月21日(金) 第11回目の敬老会を行いました
更別村村長、ライオンズクラブ会長もご臨席いただき、記念品を贈呈していただきました。 コムニの里からは米寿、百寿、百歳以上の方々合わせて12名の..
2018/09/28 09:15
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
介護
特養
地域密着
オカリナ
フラダンス
敬老会
小規模多機能
さらべつ
更別村
ルピナス
さらべつより お陰様で10周年を迎えました
8月1日(水) 更別村に特養ができて10年たちました。 「当時は更別にはなかった高齢者施設ができ、利用することで皆さんが元気に暮らせますし 家族との距離が近くて毎日でも会うことができることは..
2018/08/01 17:14
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
介護
特養
地域密着
お弁当
小規模多機能
10周年
さらべつ
更別村
コムニ
行事食
さらべつより 端午の節句 行事食
更別村の空に、春風に向かい力強く泳ぐ鯉のぼりが見られます5月9日 コムニの里さらべつで一足遅い端午の節句を祝い、厨房の皆様の力作 手作りのお品書きカードと共に、端午の節句をテーマにした行事食を提..
2018/05/09 16:45
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
介護
特養
地域密着
手作り
お弁当
小規模多機能
さらべつ
更別村
コムニ
鯉のぼり
みどりヶ丘 栄養課より 行事食の振り返り①
みどりヶ丘では月に1回以上は行事食を行うようにしています
今回は3月まで遡って一気にご紹介させて頂きます
まずは3月3日ひな祭り
・バラちらし ・茶碗蒸し ・なすのゴマだれ ..
2017/07/13 09:53
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
ひな祭り
行事食
バラちらし
表示
<
1
2
>