記事
画像
動画
音声
タグ
/ 絵手紙
記事
「
絵手紙
」 の検索結果 13件
真岡絵手紙教室ひまわり会の作品展示「花ざかりの夏」
真岡絵手紙教室ひまわり会の作品展示 「花ざかりの夏」作品展が始まりました。 本日は会の活動の後に、展示にお越しいただきました。 ひまわり会は現在、約10名ほどのメンバーで、山前分館で月1回活..
2021/08/06 15:45
コラボーレもおか センター日記
by
https://blog.canpan.info/collabomoka/
タグ:
絵手紙
安達マサ江さんの作品展示「新春・栄華秀英を描く」
安達マサ江さんによる絵手紙他の作品展示 「新春・英華秀英を描く」作品展が始まりました。 今回センターで初めて展示をいただく安達さん。これまでに作成した、たくさんの作品をお持ちいただきました
..
2020/12/16 00:00
コラボーレもおか センター日記
by
https://blog.canpan.info/collabomoka/
タグ:
絵手紙
クレヨンの作品展示「はじめての絵手紙」
登録団体・クレヨンによる作品展示 「はじめての絵手紙」作品展が始まりました。 準備の様子。 今回は「こらぼひろば」に初めて絵手紙を展示をいただきました。クレヨンの皆さんは現在4人で活動さ..
2020/11/12 00:00
コラボーレもおか センター日記
by
https://blog.canpan.info/collabomoka/
タグ:
絵手紙
まくべつより 雛人形が今年もお目見えしました
2月7日、地域交流スペースに大きなひな飾りがお目見えしました。 毎年、施設の近所に住む亀山恵美子様(雛人形は亀山様からご寄付頂いた物です)と小規模多機能利用者の市丸珠巳様にお越し頂き、きれい..
2020/02/13 11:37
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
介護
特養
地域密着
小規模多機能
ひな祭り
コムニの里
幕別町
まくべつ
絵手紙
地域交流スペース
12月9日(月)は、亀川小学校で学校訪問WSが行われました
12月9日(月)は、亀川小学校において学校訪問ワークショップが開催され、原野彰子さんの絵手紙教室が開催されました。最初の20分ほど、原野さんが学校に行けなかったこと、車の免許を取ったこと、絵手..
2019/12/10 09:19
だれも取り残さないために~福祉フォーラムin別杵速見実行委員会
by
https://blog.canpan.info/f-forum-bkh/
タグ:
学校訪問
絵手紙
亀川小学校
別府っ子
別府市社会福祉協議会
原野彰子
まくべつより 12月に向けて。
今年は初雪が記録的に遅かったそうですが、ついに先日、幕別にも初雪が降りました。北海道の雪はいつか必ず降るし、ないとさみしいものですが、いざ降ると「こんなものいらない」と思ってしまいますね。 ..
2018/11/22 14:25
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
雪
クリスマス
北海道
福祉
介護
特養
地域密着
小規模多機能
初雪
12月
まくべつより 夏の終わりのまくべつから
夏の一大行事『夏祭り』が終わって2週間近く経ちました。北海道らしく、お盆を過ぎると急に涼しくなってきましたね。利用者様の生活も、夏祭りが終わってから数日間は「興奮覚めやらぬ」という感じでしたが、よう..
2018/08/23 08:49
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
特養
地域密着
カフェ
散歩
小規模多機能
コムニの里
幕別町
まくべつ
絵手紙
マスカットティー
まくべつより 『夢手紙の会』様の絵はがき
早いもので気がつくと6月も半分が過ぎていました。今月は寒暖の差が激しいですね。風邪などひかぬ様、体調管理には気をつけましょうね。 毎月おなじみ、事務員小島さんお手製の看板。 6月は恒例の合..
2018/06/18 09:59
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
特養
地域密着
沖縄
小規模多機能
九州
コムニの里
幕別町
まくべつ
絵手紙
夢手紙の会
03JUN2018 筋と筋、今日のブログの、通奏低音
みなさんこんにちわ、きぼうときずな活動報告の(あ)です。 ついにやってきました6月ですね。 温度と湿度の高い蒸し蒸し状況が苦手な(あ)にとっては、過酷な時期になりそうです。 その分、湯上りの..
2018/06/03 14:40
「きぼうときずな」の活動報告
by
https://blog.canpan.info/jcrsu/
タグ:
いわき市
柴又
絵手紙
会津若松市
希らら
絵手紙教室の新入生
絵手紙教室に新しいお友達がいらっしゃいました。 羽根のついたハートをよく描かれるそうです。 色鉛筆で描いたハートのまわりに 顔彩でにじませた赤や紫の水玉が とても素敵です。 音符と椿の花を描いた..
2016/03/08 16:33
NPOパンジー
by
https://blog.canpan.info/pansy/
タグ:
ミエルカ
絵手紙
野の花を描く
月に一度の絵手紙教室 手が不自由で筆圧(?)を調整できない人でも折れにくい ダーマートという画材で輪郭を描いています。 ちなみに描いているのはこの花! ドクダミですが、..
2015/05/25 18:00
NPOパンジー
by
https://blog.canpan.info/pansy/
タグ:
絵手紙
春が、あかねにも!
仙台も春めいてきました。 駐車場の大家さんが、お庭の水仙の花をわけてくださいました。 すっきりと上品な黄色の濃淡が、本当に「春」の風情です。 いつも季節の花をいただいて、バタバタした事務..
2015/03/27 14:03
あかねブログ〈認定特定非営利活動法人あかねグループ〉
by
https://blog.canpan.info/akane-group/
タグ:
花
配食
絵手紙
表示
<
1
2
>