記事
画像
動画
音声
タグ
/ 稲刈り
記事
「
稲刈り
」 の検索結果 24件
1298_里山ひよじ村の稲刈り231007
有志が協力して、有機無農薬で主に稲作を行っている「里山ひよじ村」での個人的作業記録。 10月7日は、ログハウス前の広い2枚の田んぼの稲刈りに参加(何回かに分けて、別れた場所の田んぼの稲刈りを行っ..
2023/10/18 04:31
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
稲刈り
ログハウス
里山ひよじ村
10th Anniversary 2023 第10回参加者レビュー「参加者とともに」
天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さんから感想をお寄せいただいています。その声は、活動がどのような場だったのかを可視化する、いわゆる宣伝部長!普段は高齢者がほとんどの静かな集落です..
2023/09/16 21:16
「天空の里 いもい農場」通信
by
https://blog.canpan.info/imoi/
タグ:
稲刈り
あきたこまち
天空の里 いもい農場
食農体験
長野市芋井
長野市きらめき隊
文字絵リンゴ
10th Anniversary 2023 第10回活動報告
▼9月9日(土)の概要 ・参加人数:大人28人・子ども20人(合計48人) ・内容:稲刈りと文字絵リンゴ作り、ホウレンソウ・コマツナ等の種まき、落果リンゴスイーツ (2枚の田んぼ、稲刈り..
2023/09/10 00:06
「天空の里 いもい農場」通信
by
https://blog.canpan.info/imoi/
タグ:
米作り
稲刈り
種まき
天空の里 いもい農場
摘果リンゴのスイーツ
1136_上沼田地区の稲刈り221009
3連休の二日目は、岩国市錦町の神楽の里 上沼田地区での棚田の稲刈り。 錦川の支流 宇佐川から4キロくらい登った斜面に広がる集落にある棚田を守ろうと、2年前から参加者を公募して年4回(田植え、草取..
2022/10/13 04:42
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
棚田
神楽
宇佐川
稲刈り
鮎
新米
グランプリ
上沼田
はぜ干し
清流めぐり利き鮎会
1135_里山ひよじ村の稲刈り221008
3連休の初日、有志で協力して有機無農薬で主に稲作を行っている「里山ひよじ村」の稲刈りがはじまりました。 今回は大雑把に3か所に分かれていて、それぞれ1日ずつかけて収穫予定の初日。一番広いとこ..
2022/10/11 04:24
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
稲刈り
里山ひよじ村
援農ボランティア~稲刈り活動報告
天空の里 いもい農場は17日、大人6人・子ども4人(合計10人)が集まり、先週実施を見送った地主さんの田んぼの稲刈りに、林農園の林さんとともに取り組みました。先週のぬかるみの状況が大きく改善し、固..
2022/09/17 15:24
「天空の里 いもい農場」通信
by
https://blog.canpan.info/imoi/
タグ:
稲刈り
天空の里 いもい農場
2022年度 第10回活動報告
▼9月10日(土)・11日(日)の概要 ・参加人数:大人29人・子ども20人(合計49人) ・内容: 稲刈り、文字絵リンゴ作り(シナノスイート)、葉物野菜の種まき、落果青りんごのパウンドケーキ ..
2022/09/11 21:57
「天空の里 いもい農場」通信
by
https://blog.canpan.info/imoi/
タグ:
稲刈り
あきたこまち
天空の里 いもい農場
シナノスイート
文字絵リンゴ
観光振興
SAVE JAPAN プロジェクト 「生きもの田んぼの稲刈り」参加者募集!
SAVE JAPAN プロジェクトとは、NPOと地域の皆さまと、損保ジャパンが一緒になって、全国各地で「いきものが住みやすい環境づくり」を行うプロジェクトです。 NPOクラブも、NPO法人ち..
2022/08/17 17:05
NPOクラブ こんなこと あんなこと
by
https://blog.canpan.info/npo-club1/
タグ:
自然体験
谷津田
稲刈り
千葉市
1069_「神々の里 沼田 棚田 米づくり体験」220612~
地元や地元ゆかりの人たちなどの力で、棚田を再生させようと取り組んでいる岩国市の北部、錦町にある上沼田(うえぬだ)地区では、昨年度に引き続き、米づくり体験の参加者を募集しています。 今年度は、..
2022/06/04 04:31
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
体験
田植え
棚田
神楽
稲刈り
沼田
米づくり
草とり
稲こぎ
はぜ干し
969_棚田が美しい上沼田地区の稲刈りに参加してきた211010
今年初めて、高齢化が進む集落での棚田の保全などの目的もあり、広く参加者を募って開催された岩国市錦町の上沼田地区の米作り。 6月の田植えに参加させてもらったので、収穫にも参加しました(田植え後の稲..
2021/10/13 04:52
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
棚田
稲刈り
上沼田神楽
上沼田
参加者レビュー お米を作ろう!(手刈り・はぜかけ)
(稲株でつまづかないよう、下をよく見て稲束を運ぶ子ども) 天空の里 いもい農場では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応で、活動回毎、グループ分けや、時間をずらすといった工夫をして活動を組み立..
2021/09/18 16:03
「天空の里 いもい農場」通信
by
https://blog.canpan.info/imoi/
タグ:
サッカー
世代間交流
レビュー
稲刈り
あきたこまち
虫
天空の里 いもい農場
援農ボランティア
文字絵リンゴ
はぜかけ
活動報告 お米を作ろう!(手刈り・はぜかけ)
▼9月11日(土)・12(日)の概要 ・参加人数:大人34人・子ども23人(合計57人) ・活動テーマ:「お米を作ろう!(手刈り・はぜかけ)」 ・内容:オリエンテーション、稲刈り、文字絵リンゴシ..
2021/09/12 13:37
「天空の里 いもい農場」通信
by
https://blog.canpan.info/imoi/
タグ:
棚田
稲刈り
あきたこまち
天空の里 いもい農場
落ち穂ひろい
はぜかけ
表示
<
1
2
>