タグ   /  神奈川県立

記事

神奈川県立」 の検索結果 12件

今年も残すところ後10日となりました。今年中にやり残したことはありませんか?わーい(嬉しい顔) 振り返ると今年は海に入ることが少なかったなぁとおもいました。もっとカヤックや、プログラムで海に出たかったなぁと思いまし..
健康の基本は食から!インフルエンザが流行る兆候がありますが、皆さん風邪は引いていませんか?冬に旬を迎える野菜には、身体の抵抗力を高めてくれる物が多くあります。冬は野菜をとって元気に過ごしましょう! ..
「子どもと色々な野外体験をしたい」「子どもに自然体験をさせたい」「でも自分だけではうまくいかないし・・・」というご家族に最適なプログラムです。 野外活動やクラフトなど様々なアクティビティを体験する..
夏日が過ぎ去り突然冬が来たような寒さがやってきました霧 本日は三つ星野菜クラブの活動日ですイベント あいにくの雨ですが、今日は収穫の日ですわーい(嬉しい顔) 春夏の時期から植えて育てていたサツマイモと落花生を収穫しました..
暑さ寒さも彼岸まで。 最近は日中涼しい時間帯も出てきました。 日差しは暑いのですが、空気は秋に近づき涼しい風が吹くようになりましたわーい(嬉しい顔) この時期になるとふれあいの村では彼岸花が咲くようになりますかわいい ..
午前中降り続いた雨は今はすっかり揚がり、日が雲を通して差し込んで来ました。最近は晴天続きで、作物にとっては嬉しいような水が足りないような・・・そんな日の雨でした雨 「落花生が芽吹きました」 ..
今日もとても良いお天気です晴れ 食堂の横にムシトリナデシコとキンギョソウが咲いていましたかわいい 「キンギョソウ」 白色のとても可愛いお花です。花言葉は「お節介」「でしゃばり」「おしゃべり」 ..
やまびこ棟が工事期間に入ってから約半年ほど経ちました次項有5 工事の音が響いていると、あの壁が剥がされているのかな、あのパイプは直ったのかな、と考えています。 今日も何気なくふとやまびこ棟を見たら頭の部..
11月よりやまびこ棟を全面的に閉鎖し、来年まで改修工事を行います。職員も備品や、道具を運搬し、やまびこ棟の撤収作業を行っております。 「布団も撤去しました」 「控え室も空っぽ」 ..
梅雨に入り、じめじめした暑い日が続いていますふらふら 人にとっては過ごしにくい季節ですが、野菜たちにとっては待ちに待った雨の季節ですぴかぴか(新しい) 陽射しも浴びてぐんぐん成長していきます右斜め上 「夏と言えば!」 ..
こんにちは!本日も晴れやかな天気で気持ちがいいですね! 三浦ふれあいの村では1年間の感謝を込め、村に従事してくださった方へ「感謝会」を行いましたわーい(嬉しい顔)今年度も多くの方に支えていただきながら、ふれあいの村..
梅雨の時期に入り、雨が段々と増えてきましたね!! 気分も落ち込んでしまうところですが、村に懐かしいメンバーが遊びに来てくれましたexclamation×2 昨年度、夏の期間にふれあいの村へ台湾から研修に訪れていた「るかリ..
表示
<    1    >