タグ   /  瀬戸内海

記事

瀬戸内海」 の検索結果 11件

今から90年前の昭和9(1934)年3月16日に、瀬戸内海国立公園、雲仙国立公園、霧島国立公園が日本初の国立公園に指定されました。 瀬戸内海国立公園の広さは1府10県にまたがり、海域・陸域の総面..
タグ:自然  環境  瀬戸内海  水産    
金刀比羅宮(香川県仲多度郡琴平町)は、象頭山(ぞうずさん)に鎮座し、古来より航海の神として崇拝され、今も海事関係者の「海上安全」の守護神として信仰されています。 金刀比羅宮では、航海の無事を願った種..
タグ:瀬戸内海  海の祭り  
海上の上に社殿と大鳥居が立つ嚴島神社(広島県廿日市市)は、1996(平成8)年12月5日に国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録されました。 瀬戸内海の島を背後に、その入江の海の中に建..
1981(昭和56)年まで、国内唯一の図書館船が瀬戸内海の離島を巡回していたことをご存じでしょうか。 その船は、広島県立図書館の文化船「ひまわり」。「ひまわり」は、広島県立図書館の移動図書館活動..
タグ:教育  瀬戸内海    
兵庫県淡路島と徳島県鳴門市を結ぶ「大鳴門橋」は、昭和60(1985)年6月8日に開通した全長1,629メートルの吊り橋で、平成10(1998)年に明石海峡大橋が開通するまでは、東洋一の「夢の架け橋」と..
タグ:自然  瀬戸内海    
関門海峡のランドマーク「海峡ゆめタワー」は、山口県の国際交流促進や産業・貿易振興を図るための施設「海峡メッセ下関」の一部としてつくられ、平成8(1996)年6月30日に竣工しました。 ..
タグ:絵画  瀬戸内海  タワー  
大阪~瀬戸内~別府航路は、明治6(1873)年に開設され、当初は小規模船主が熾烈な競争をしていましたが、明治45(1912)年に大阪商船の初代「紅丸」(後の鳴門丸)が就航後、別府温泉の発展とともに乗客..
タグ:絵画  瀬戸内海  客船  推進装置  大阪港  
現在、愛媛県総合科学博物館(愛媛県新居浜市)では、瀬戸内海国立公園指定90周年企画展『来島海峡と潮流信号所』が開催されています。 画像提供:愛媛県総合科学博物館 この企画展は、..
周防大島の東安下庄にある竜崎温泉のちょっと先にあるBleu by the seaで開催されているマサキユミ個展にちょっとだけ寄ってみました。 瀬戸内海に浮かぶ(淡路島、小豆島に次ぐ)3番目に..
開発の発表から2年の時が経過して、ようやく昨年秋に今年1月の発売が発表されたレンズ。しかもその間に、オリンパスは映像部門を切り離して、完全子会社の「OMデジタルソリューションズ株式会社」に売却されたり..
中国地方の瀬戸内海側というのは、おおざっぱに言って東西に海岸線が走っているイメージだと思います。 ところが(これまでも何度か書いていますが)、岩国市の海岸線は、ほぼ南北に走っているため、海岸では..
表示
<    1    >