記事
画像
動画
音声
タグ
/ 東日本大震災
記事
「
東日本大震災
」 の検索結果 435件
3.11を山元で2022
今年3.11も宮城県山元町ですごすことができました。COVID-19に注意しながらの訪問でした。 新しい道路ができてるって通ってみたらすり鉢状態で行き止まりだったり、以前より伝えていたか..
2022/03/15 15:54
災害救援隊【風組】
by
https://blog.canpan.info/kizuna/
タグ:
東日本大震災
風組
東北地方太平洋沖地震
3月13日付河北新報で、宮城県山元町東日本大震災復興支援活動のプロジェクトマネージャー臼井美貴のコメントが紹介されました
2022/03/13 19:45
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
東日本大震災
宮城県
復興支援
山元町
宮城県山元町東日本大震災復興支援活動は無事に終了しました(3月13日)
活動でお世話になった各場所を感謝の気持ちを持って丁寧に清掃しました。 清掃終了後は、解団式を行いました。少人数に分かれ、活動の感想共有をしました。また、OBOGや現地の方々からもお言..
2022/03/13 16:26
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
東日本大震災
宮城県
復興支援
山元町
宮城県山元町東日本大震災復興支援活動(3月12日)
午前は、みんなの図書館で点灯式の片付けを現地の方と一緒に行いました。 灯籠の仕分けや絵を外す作業などをしました。絵を外す時、一枚一枚広げて見てみると、描いた人の気持ちが伝わってきました。休憩時間..
2022/03/13 10:26
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
東日本大震災
宮城県
復興支援
山元町
宮城県山元町東日本大震災復興支援活動(3月11日)
午前は、震災遺構である中浜小学校に隊員計8人が訪れました。そこでは、当時の状況や当時の校長先生、教員の方のお話を映像で見たり、ガイドの方の解説を聞いたりしながら小学校の中を巡りました。津波で曲がって..
2022/03/12 01:00
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
東日本大震災
宮城県
復興支援
山元町
宮城県山元町東日本大震災復興支援活動が始まりました(3月10日)
今日3月10日、学生15名と事務局員1名が活動場所の宮城県亘理郡山元町に向けて出発しました。 普門寺に到着後、普門寺の横に位置する骨塚(ご遺骨を供養した砂山)に黙祷を捧げました。 ..
2022/03/10 19:33
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
東日本大震災
宮城県
復興支援
山元町
【3/8~14開催】写真展「忘れない東日本大震災-あれから11年」
開催時期 : 令和4年3月8日(火)~3月14日(月) 10:00~20:00 (最終日は16時まで) 開催場所 : そごう千葉店 地下フォトギャラリー (本館と..
2022/03/03 11:43
NPOクラブ こんなこと あんなこと
by
https://blog.canpan.info/npo-club1/
タグ:
東日本大震災
福島
避難
原発
千葉
女川原発再稼働 「福島の教訓」見つめ直せ
(リベラルタイム 2021年1月号掲載)日本財団理事長 尾形武寿 東北電力女川原子力発電所二号機(同県女川町、石巻市)について宮城県の村井嘉浩知事は11月11日、再稼働への同意を発表した。知事の再稼..
2020/12/07 10:41
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
東日本大震災
日本財団
世界
リベラルタイム
日本政府 日本海溝・千島海溝の巨大地震で死者最大約20万人と推定
大震災の心の準備はできているものの、実際遭遇した時はうろたえるであろう。冷静な判断が求められるがなかなか難しいと思う。 防災用品、水、などは用意はしているが、いざというときはどうなるか心もとない..
2021/12/21 21:26
國友(こくゆう)の独り言
by
https://blog.canpan.info/medicalyou/
タグ:
東日本大震災
北海道
岩手県
日本政府
巨大地震
千島海溝
日本海溝
被害想定
巨大津波
中央防災会議
東日本大震災復興支援活動・山元町12月派遣は無事に終了しました(12月19日)
12月19日も前日に引き続き、計31名で活動しました。 午前中は、活動でお世話になった各場所を感謝の気持ちを持って丁寧に清掃をしました。現地の方のお宅を清掃後、震災遺構である中浜小学校の見学..
2021/12/20 12:51
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
東日本大震災
宮城県
復興支援
山元町
東日本大震災復興支援活動・山元町12月派遣(12月18日)
今日から学生20名、事務局1名が合流し、計31名で活動しています。 午前中は、雪の降る中、先月に引き続き、NPO法人ノワイヨノットハーバルアーツさんの活動するハーブガーデンの小屋の移動作業を..
2021/12/19 10:07
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
東日本大震災
宮城県
復興支援
山元町
東日本大震災復興支援活動・山元町12月派遣が始まりました(12月17日)
12月17日から宮城県亘理郡山元町で学生10名が活動しています。 午前中はお世話になる住職さんに挨拶後、骨塚に参拝し両手を合わせました。その後、宿泊させていただくお宅を掃除しました。 ..
2021/12/18 10:34
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
東日本大震災
宮城県
復興支援
山元町
表示
その他のサービスの検索結果
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>