タグ   /  東京多摩クラブ

記事

東京多摩クラブ」 の検索結果 11件

 9月6日、東京都調布市にある味の素スタジアム横のAGFフィールドにてGrow Sports Challengeが行われ、IVUSAから15人が参加しました。  Grow Sports Chal..
 4月23日に、東京白山クラブ・東京多摩クラブ合同で代々木公園、表参道、渋谷駅周辺の清掃をし、50名が参加しました。  新入生もたくさん参加してくれ、クラブを超えた新歓交流イベントとなりました。
 10月6日に東京都八王子市内の陵南公園にてKIDS DAYが開催され、IVUSAから約90人が参加しました。  通常のKIDS DAYとは異なり、当日が陵南公園50周年記念式典というイベントにあわ..
タグ:東京多摩クラブ  
 雨に濡れたあじさいの青がひときわ美しいこの頃、今月の多摩クラブの活動を報告したいと思います。 ■6月度クラブ会  6月23日に法政大学多摩キャンパスにて東京多摩クラブの6月度クラブ会が実施さ..
 5月14日にクラブ地域事業として八王子学生委員会主催の「第12回★学生天国★」に多摩クラブ・八王子クラブ合わせ119名が参加しました。  当日は企画セクション、展示セクション、国際セクション、よさ..
 東京多摩クラブは、法政大学、東京家政学院大学、実践女子大学、青山学院大学の学生を中心に社会問題に取り組んでいます。  4月度は以下のような取り組みを実施しました。 ■4月度クラブ会  4月..
 10月20日、東京多摩クラブ10月クラブ会が八王子労政会館にて行われ、学生64名が参加しました。  第1部はまず、エントリー期間が近づいてきている春プロジェクトについての話から始まりました。春..
 9月26日、東京多摩クラブ9月クラブ会が八王子の労政会館で行われました。62人のクラブ員が参加した今回のクラブ会は、夏休みの間プロジェクトなどでクラブを離れていた人たちが自分の所属するクラブについて..
 6月22日に八王子労政会館にて6月クラブ会が行われ、学生91名が参加しました。コンセプトは「お客様から仲間へ」でした。  第1部では今期のクラブの目的や達成要件について説明がありました。また、..
 5月18日に5月クラブ会が行われ、48名の学生が参加しました。  第1部では24期多摩クラブマネージャー西優凛(法政大学3年)による、クラブ目標を再確認するような挨拶があり、5月クラブ会が始ま..
 4月19日に東京都八王子労政会館にて4月クラブ会が行われ、28名の学生が参加しました。  第1部では、クラブ員に向けた24期のIVUSA全体の方向性と、今期の多摩クラブの目的などが説明されました。..
表示
<    1    >