タグ   /  東京で森づくり

記事

東京で森づくり」 の検索結果 48件

夏のこの暑い時期にしかできないことがある・・・ 澤乃井御岳フィールドのすぐ側には綺麗な清流が流れています。 暑い中での作業の後にこの清流に足を浸して涼むというこは、サウナに近い感覚があ..
夏の下草刈りはじまるよ! 今月の活動から夏時間になります。 みんなと一緒に林業体験してみませんか? 年間活動スケジュールはこちらで確認できます。 なお、新型コロナウイルス感..
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  今後の新型コロナ感染症拡大の状況によっては、今月の活動も中止とな  る可能性があります。  また、参加人数については、状況..
今年の冬はここ数年で寒い年でした。 久しぶりにフィールドに霜柱が立ち、そして土が凍りました。 ここひと月になって、やっと陽も暖かくなってきました。 4月に入って都心から、桜も満開の便りが届い..
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  今後の新型コロナ感染症拡大の状況によっては、今月の活動も中止とな  る可能性があります。  また、当分の間は大きな広報は行..
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  今後の新型コロナ感染症拡大の状況によっては、今月の活動も中止とな  る可能性があります。  また、当分の間は大きな広報..
本日、今年最初の活動として高尾の森づくりの会の活動へ参加してきました。 実は昨年から森中はB班のサブリーダを仰せつかっておりましたが、緊急事態宣言による活動中止や個人的な用事によりあまり活動へ参加で..
今年度の活動について、以下のように考えています。 ・アフターコロナを見据えた応急救護 応急救護、特に心肺蘇生はどうしても要救護者と救護者とが密になります。 特に上級救命における、複数人の救護..
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  今後の緊急事態宣言の状況によっては、今月の活動も中止となる可能性  があります。  また、当分の間は大きな広報は行わず活動..
今年最後の活動になりましたが、今シーズン一番の冷え込みでした。 いたるところ霜柱が立ち、水たまりは凍り、昨日降った雨は落ち葉の上で水滴状に凍っていました。 朝現場に到着しても、寒くて寒くて動けない..
今日、東京都立小峰公園にて「自然解説のためのプログラ化技法」について学んできました。 小峰公園は、秋川丘陵自然公園のほぼ中央にあります。 谷戸として関東ローム層からの湧水があり、雑木林、田んぼ..
今年度の東京都緑のボランティア指導者育成講座へスタッフが受講します。 これから約半年の間、座学や実習、試験と取り組んでいきます。 東京都環境局 緑のボランティア活動に関する指導者の育成 ht..
表示
<    1  2  3  4