記事
画像
動画
音声
タグ
/ 東京で森づくり
記事
「
東京で森づくり
」 の検索結果 48件
【活動案内】定例活動8月
夏のこの暑い時期にしかできないことがある・・・ 澤乃井御岳フィールドのすぐ側には綺麗な清流が流れています。 暑い中での作業の後にこの清流に足を浸して涼むというこは、サウナに近い感覚があ..
2022/07/24 00:00
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
スギ
ヒノキ
下草刈り
ボサ刈り
東京都青梅市
川遊び
澤乃井御岳フィールド
東京で森づくり
整う
夏定番
【活動案内】御岳倶楽部定例活動 2022年6月度
夏の下草刈りはじまるよ! 今月の活動から夏時間になります。 みんなと一緒に林業体験してみませんか? 年間活動スケジュールはこちらで確認できます。 なお、新型コロナウイルス感..
2022/05/29 00:00
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
森林ボランティア
林業体験
森づくり
下草刈り
ボサ刈り
東京都青梅市
御岳山
環境保全
夏の活動
森林整備
【活動案内】御岳倶楽部定例活動 2022年5月度
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 今後の新型コロナ感染症拡大の状況によっては、今月の活動も中止とな る可能性があります。 また、参加人数については、状況..
2022/04/17 00:00
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
林業体験
森の安全を考える会
道づくり
スギ
ヒノキ
下草刈り
東京都青梅市
御岳山
環境保全
人工林
春は来たか?
今年の冬はここ数年で寒い年でした。 久しぶりにフィールドに霜柱が立ち、そして土が凍りました。 ここひと月になって、やっと陽も暖かくなってきました。 4月に入って都心から、桜も満開の便りが届い..
2022/04/02 19:41
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
東京都青梅市
御岳山
春の花
澤乃井御岳フィールド
東京で森づくり
タチツボスミレ
カンスゲ
モミジイチゴ
【活動案内】御岳倶楽部定例活動 2022年3月度
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 今後の新型コロナ感染症拡大の状況によっては、今月の活動も中止とな る可能性があります。 また、当分の間は大きな広報は行..
2022/02/20 00:00
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
道づくり
ボサ刈り
東京都青梅市
御岳山
東京で森づくり
除伐
【活動案内】御岳倶楽部定例活動 2月度
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 今後の新型コロナ感染症拡大の状況によっては、今月の活動も中止とな る可能性があります。 また、当分の間は大きな広報..
2022/01/30 00:00
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
林業体験
道づくり
東京都青梅市
御岳山
枝打ち
間伐
東京で森づくり
武蔵御岳山
本日の高尾山(裏高尾方面)
本日、今年最初の活動として高尾の森づくりの会の活動へ参加してきました。 実は昨年から森中はB班のサブリーダを仰せつかっておりましたが、緊急事態宣言による活動中止や個人的な用事によりあまり活動へ参加で..
2022/01/08 22:16
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
高尾山
東京で森づくり
裏高尾
小下沢林道
ブラックアイス
軽アイゼン
チェーンスパイク
2022年の活動について
今年度の活動について、以下のように考えています。 ・アフターコロナを見据えた応急救護 応急救護、特に心肺蘇生はどうしても要救護者と救護者とが密になります。 特に上級救命における、複数人の救護..
2022/01/02 00:00
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
活動計画
東京で森づくり
新型コロナウイルス
コロナ禍
アフターコロナ
Withコロナ
2022年度
ウイズコロナ
WITHコロナ時代の新しいライフスタイル
新しいライフスタイル
【活動案内】御岳倶楽部定例活動 1月度
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 今後の緊急事態宣言の状況によっては、今月の活動も中止となる可能性 があります。 また、当分の間は大きな広報は行わず活動..
2021/12/25 00:00
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
森林ボランティア
林業体験
道づくり
枝打ち
間伐
澤乃井御岳フィールド
森づくり活動
東京で森づくり
御岳倶楽部
林業作業
【活動報告】御岳倶楽部定例活動12月度
今年最後の活動になりましたが、今シーズン一番の冷え込みでした。 いたるところ霜柱が立ち、水たまりは凍り、昨日降った雨は落ち葉の上で水滴状に凍っていました。 朝現場に到着しても、寒くて寒くて動けない..
2021/12/18 21:46
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
道づくり
忘年会
澤乃井御岳フィールド
テント
東京で森づくり
冬の活動
霜柱
冷え込み
緑のボランティア指導者育成講座 6日目
今日、東京都立小峰公園にて「自然解説のためのプログラ化技法」について学んできました。 小峰公園は、秋川丘陵自然公園のほぼ中央にあります。 谷戸として関東ローム層からの湧水があり、雑木林、田んぼ..
2021/11/20 18:14
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
東京で森づくり
緑のボランティア指導者育成講座
東京都環境局
緑のボランティア指導者育成講座 1日目
今年度の東京都緑のボランティア指導者育成講座へスタッフが受講します。 これから約半年の間、座学や実習、試験と取り組んでいきます。 東京都環境局 緑のボランティア活動に関する指導者の育成 ht..
2021/07/03 00:00
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
東京で森づくり
緑のボランティア指導者育成講座
東京都環境局
表示
<
1
2
3
4
>