記事
画像
動画
音声
タグ
/ 播種
記事
「
播種
」 の検索結果 6件
1198_里山ひよじ村_播種(はしゅ)230409
有志が協力して、有機無農薬の稲作を主に行っている「里山ひよじ村」での作業記録。 今回は播種(はしゅ)の準備。 まずは、苗箱用の播種機の整備。 里山ひよじ村では、苗箱一面に苗を作るので..
2023/04/14 05:12
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
里山ひよじ村
播種
苗箱
促芽機
播種機
札幌の畑 枝豆播種 R4.5.21
札幌の畑は枝豆を播きました! いや、札幌は、作業がまてなんだわ〜。 …「まて」…。 「ていねい」「几帳面」とかって意味。 こないだ、30才くらいの人に「まてだね」って言っ..
2022/05/22 08:44
種プロのブログ〜種あったね!
by
https://blog.canpan.info/tanepro/
タグ:
大豆
枝豆
ゴボウ
播種
種プロ
種播き
まて
ていねい
札幌市民農園
1039_里山ひよじ村での稲作 播種など220417
有機無農薬で、有志で協力しながら主に稲作を行っている「里山ひよじ村」での農作業。 今週末は、芽が出過ぎてしまって1週間遅れた播種(育苗用パレットにタネを蒔く)と苗床への静置が行われたので、私もち..
2022/04/18 05:15
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
育苗
里山ひよじ村
播種
1036_里山ひよじ村で種籾の選別など220409
数家族や個人共同で、有機無農薬の稲づくりなどを行っている「里山ひよじ村」に、時々参加させてもらっています。 今週末は種籾の芽出しを終えて、播種(苗用の育苗セルにタネを蒔く)を行う予定だったのです..
2022/04/11 04:30
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
里山ひよじ村
播種
種籾
はじめまして
食の自給ネットワーク 種プロジェクトです! 話を聞いて、本を読んでも分かるけど、自分で試してみてこそ知識は血となり肉となる。 そんなスタンスで、やってみました大豆栽培。 種プ..
2020/09/02 06:34
種プロのブログ〜種あったね!
by
https://blog.canpan.info/tanepro/
タグ:
大豆
播種
大豆栽培
種から育てる
湯上がり娘
湯上がり兄貴
458_里山ひよじ村の稲の育苗
昨年はじめて参加して、田植えと草取りと稲刈りの3回だけだった里山ひよじ村の米作り。今年もできる限り参加したいと思っていますが、なかなか日程が合いません。 4月15日に、「播種・床伏せ」に参加。 ..
2015/05/01 21:21
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
播種
床伏せ
表示
<
1
>