タグ   /  戦没者遺骨収集

記事

戦没者遺骨収集」 の検索結果 38件

 今日は活動最終日でした。  6日間お世話になった真栄平公民館の清掃を行いました。「来た時よりも綺麗に」を意識し、感謝の気持ちを込めて全員で力を合わせて掃除をしました。  解団式では、..
 今日は収集活動最終日です。  午前中は、前日と同様、ひめゆり平和記念資料館付近と摩文仁の現場に分かれて活動しました。ひめゆりの現場では、穴付近の土砂をふるいにかけ遺骨収集を行いました  。今..
 今日は遺骨収集活動2日目でした。現場は昨日と同じく、ひめゆり平和祈念資料館近くと、摩文仁3箇所の4つに分かれて活動しました。  ひめゆりの現場は、一日を通して、ガマと考えられる穴を掘り進めるこ..
 今日は遺骨収集活動1日目でした。ひめゆり平和祈念資料館近くと、摩文仁3箇所の4つのチームに分かれて活動しました。  ひめゆりの現場では、現場開拓をメインに進めていきました。琉球石灰岩の間を掘り..
 活動2日目である今日は、IVUSAの学生42名、沖縄学生1名、事務局1名、計44名で平和学習を実施しました。  最初は、具志頭城址公園で現地ガイドの方から沖縄戦のことについてお話を聞きました。..
 9月7日から12日にかけて、IVUSAの学生42人、沖縄学生1名、事務局員1名の計44名で戦没者遺骨収集活動を実施します。  那覇空港で関東組、関西組が集合し、今回の宿泊先である真栄平公民館で..
 今日は活動最終日でした。  6日間お世話になった糸満青少年の家を清掃した後、解団式を行いました。  今まで取り組んできた現場の報告共有や最後の班ミーティング、そしてこの活動を中心..
 活動4日目となる今日は、遺骨収集活動最終日です。  IVUSAの学生35名、OB1名、事務局1名、沖縄学生1名、JYMA 23名、計61名で荒崎海岸で活動しました。  活動場所は昨日の午後と同様..
 IVUSAの学生35名、OB1名、事務局1名、沖縄の学生1名、JYMA23名、計61名で荒崎海岸で活動しました。  活動場所は午前中は昨日と同様に3つに分かれました。  現場1では熊..
 活動3日目となる今日は、遺骨収集活動の日です。  IVUSAの学生35名、、OB1名、事務局1名、沖縄の学生1名、JYMAの23名、計61名で荒崎海岸で活動しました。  活動場所は3つに分かれま..
 活動2日目である今日は、IVUSAの学生35名、OB1名、事務局1名、沖縄の学生1名で平和学習を実施しました。  佐喜眞美術館では、県民から見た米軍基地問題や、沖縄戦の惨劇を描いた「沖縄戦の図..
 2月7日から2月12日までIVUSAの学生35名、OB1名、事務局1名、沖縄の学生1名、JYMAの学生19名、計57名で戦没者遺骨収集活動を実施します。  14時に那覇空港に集合し、宿泊先であ..
表示
<    1  2  3  4