タグ   /  子ども食堂

記事

子ども食堂」 の検索結果 25件

本日(12/26)、下野新聞(@smtk_soon_insta) に当会が運営する「宮っこの居場所&子ども食堂さくら」と運営スタッフの高橋清人さんが少しだけ登場しました🥰 今月20日に開催されまし..
本日、当会の初回の子ども食堂の日に、特定非営利活動法人全国こども食堂支援センター・むすびえ様から、とてもいいニュースが発表されました(https://musubie.org/news/6073/)。 ..
ブログの更新が全くできず申し訳ありませんでした。 本日連投ですが、今までの活動の様子をすこしだけお伝えさせていただきます。 12/22…当会初回の子ども食堂の開設日でしたてれてれ️多くのご支援のお陰..
今日はにしとよ仲良しキッズレストランを開催しました(^o^) クリスマスプレゼントを用意して準備万端 時間前に来る常連ちゃんたち #西豊田小学校 #子ども食堂 #静岡県立大学小鹿キャン..
タグ:子ども食堂  
今日は森下子ども食堂 子どもキッチンベルヴィを開催 暑い中、子どもたちやお母さんたちが来てくれました。 今回、Mr.greenさんからサラダのご寄付をいただきました #Mr.green..
タグ:子ども食堂  Mr.green  
家庭の抱える困難が複雑・深刻化し、親や先生以外の様々な人とのかかわりが希薄になる中で、安心して過ごすことができる居場所がなく、孤立してしまう子どもも少なくありません。   そんな彼らに、寄..
 長寿社会文化協会(WAC)では2020年10月~2021年2月にかけて、埼玉県伊奈町の県活で、「いきいき埼玉」と協働で、50歳以上の県民を対象にコミュニティカフェ開設講座を行います。現在、見学するカ..
昨年の11月に知り合いの若いお父さんたちといっしょに子ども食堂の立ち上げに関する講座を受講して、一気に盛り上がって開催の運びとなった子ども食堂の初回を見学してきました(私は、地域のおじさん的な立場)。..
タグ:子ども食堂  
その2が随分遅くなりましたが、7月22日(月)に筑波大学附属坂戸高等学校で行われた「~地域の人・高校生と共に子どもの居場所を考える~ 筑坂作ろう子どもの居場所シンポジウム」の後半の様子と感想です。 ..
7月22日(月)に筑波大学附属坂戸高等学校で行われた「~地域の人・高校生と共に子どもの居場所を考える~ 筑坂作ろう子どもの居場所シンポジウム」に参加してきました。 この企画の主催は現役高校3年生..
始めまして 私、NPO静岡市子ども食堂ネットワークの理事長の飯沼直樹と申します。 静岡市子ども食堂ネットワークは静岡市内の各小学校区に子ども食堂を開設することを目的として、NPOとして活動して..
タグ:子ども食堂  あいさつ  
表示
<    1  2  3