記事
画像
動画
音声
タグ
/ 多文化
記事
「
多文化
」 の検索結果 17件
外国ルーツの若者の未来をサポート!!!
外国にルーツをもつ子ども若者が、力強く生きていくために必要なサポートをしたい
と模索を続け、昨年ようやく念願の事業「若者サポート2019」を始めることができました
2019年、母国で中学を卒業して..
2020/07/07 15:15
伝丸(つたまる)活動ブログ
by
https://blog.canpan.info/tsutamaru/
タグ:
サポート
若者
多文化
学びの場
つたまるBBQ2019 ほうこく
7月21日(日)今年も阿山ふるさとの森にあるデイキャンプ場でバーベキューで交流しました。 会員さんや関係者など、日本、インドネシア、タイ、中国、ベトナムの5カ国30名の参加。 昨年は台風の影響で中..
2019/07/24 10:09
伝丸(つたまる)活動ブログ
by
https://blog.canpan.info/tsutamaru/
タグ:
バーベキュー
多文化
伊賀
つたまる
感謝でいっぱい♪
6月23日に開催した「伊賀の伝丸 創立20周年 感謝のつどい」に 約130名の方が参加してくれました
記念講演では、講師のオチャンテ 村井 ロサ メルセデスさんが 自身の体験をもとに、外国..
2019/06/27 12:44
伝丸(つたまる)活動ブログ
by
https://blog.canpan.info/tsutamaru/
タグ:
多文化
多様性
未来
多言語
20周年
あゆみ
感謝のつどい
「創立20周年 感謝のつどい」申込受付中!
私たち伊賀の伝丸は、「言葉や文化の違いを超えて、共に住みよいまちづくり」を目指し、 20年間、活動を続けることができました
これもみなさんからの温かいご支援のおかげです。 そこで、感謝の気持ちを..
2019/05/24 11:44
伝丸(つたまる)活動ブログ
by
https://blog.canpan.info/tsutamaru/
タグ:
講演
子ども
交流
ワークショップ
多文化
感謝
多言語
創立20周年
南米音楽
あゆみ
「パワーミーティング」を開催♪
10月30日(日)つたまる会員対象イベント「パワーミーティング」を初開催
◆3年後の伊賀がどんな町になっていたらいいか ◆そのために今足りないものは何か ◆つたまるに期待すること ..
2016/11/01 16:02
伝丸(つたまる)活動ブログ
by
https://blog.canpan.info/tsutamaru/
タグ:
多文化
会員
パワーミーティング
「多文化共生サポーター養成講座2016」がスタート!
報告が少し遅れましたが、 9月4日に、伊賀市主催の「多文化共生サポーター養成講座」が開講されました。 講座は全4回です。つたまるは講座に協力しています。 この講座では、
外国出身者と日本..
2016/09/23 16:44
伝丸(つたまる)活動ブログ
by
https://blog.canpan.info/tsutamaru/
タグ:
サポーター
多文化
共生
養成講座
フィリピン疑似体験ツアー~多文化ファミリー会とめ~
2016.2.7 多文化ファミリー交流会2016 「フィリピン疑似体験ツアー」 開催の様子です
「皆様 本日はマニラ行き パルパロ航空949便にご搭乗頂き ありがとうございます。..
2016/02/23 15:21
とめ市民活動フォーラムのブログ
by
https://blog.canpan.info/tomepura/
タグ:
多文化
多文化ファミリー会とめ
多文化共生サポーター養成講座
8月30日(日)伊賀市多文化共生サポーター養成講座の第2回目が開催されました! 約30名の外国出身者を含む参加者が、ブラジル、ペルー、インドネシア、タイのグループに分かれて、国の紹介や来日の..
2015/09/01 19:59
伝丸(つたまる)活動ブログ
by
https://blog.canpan.info/tsutamaru/
タグ:
サポーター
多文化
養成
多文化共生サポーター養成講座
伊賀市「多文化共生サポーター養成講座2015」
まだまだ募集中です
多様な文化をもった市民が、違いを知り共に笑える地域を創るため、 まずはお互いを正しく知ることが必要です。 この講..
2015/07/01 12:59
伝丸(つたまる)活動ブログ
by
https://blog.canpan.info/tsutamaru/
タグ:
多文化
養成講座
多文化共生サポーター養成講座
最終★図書館検討委員会会議
今年の4月から取り組んできた 「多文化共生型図書館で夢をはぐくむ事業」 が無事終了しました
今日は最後の検討委員会会議を行いました。 伊賀市上野図書館さんとの初めての取り組みでし..
2013/12/26 13:18
伝丸(つたまる)活動ブログ
by
https://blog.canpan.info/tsutamaru/
タグ:
多文化
会議
図書館
多文化共生まち・ひとづくり講座
15日(日)「多文化共生まちづくりひとづくり」講座が、 伊賀市主催、伊賀の伝丸実施で開催しました
講座には住民自治協議会の役員の方々や、市民センターのスタッフさん、 保育園の先生方、ま..
2013/12/17 09:52
伝丸(つたまる)活動ブログ
by
https://blog.canpan.info/tsutamaru/
タグ:
まちづくり
ひとづくり
講座
多文化
図書館でやさしい日本語講座
外国人が図書館を利用するときに 「貸出しはあちらになります」と案内されたら… 頭の中が「?」でいっぱいになるかも
日本人は丁寧な対応を心掛けて、外国人にとって 「難しい日本語」になっ..
2013/11/06 09:19
伝丸(つたまる)活動ブログ
by
https://blog.canpan.info/tsutamaru/
タグ:
多文化
図書館
表示
その他のサービスの検索結果
<
1
2
>